一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

四国EPO開設イベント「まだ間に合う!地球温暖化防止」の参加申込み方法を公表

地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2007.03.07 【情報源】環境省/2007.03.07 発表

四国環境パートナーシップ・オフィス(四国EPO)のオープニングイベントの1つとして開催される「まだ間に合う!地球温暖化防止」の参加申込み方法が平成19年3月7日に公表された。
 「四国環境パートナーシップオフィス」は環境省が各地方への設置を進めている「地方環境パートナーシップオフィス」の1つ。四国地方で行政、企業、市民による自主的な環境保全活動をサポートするための拠点として想定されている。
 「まだ間に合う!地球温暖化防止」は、愛媛県松山市の松山市総合コミュニティセンター・企画展示ホール(19年3月21日13時30分〜16時10分)と香川県高松市のサンポート高松かがわ国際会議場(19年3月24日13時〜17時)の2か所で開催される予定。
 松山会場のプログラムとしては、四国EPOプレゼンテーション、映画「不都合な真実」の上映、参加者との意見交換、「環境首都コンテスト四国地域交流会」(くらしを見つめる会主催)の同時開催が予定され、高松会場のプログラムとしては、四国EPOプレゼンテーション、映画「不都合な真実」の上映、清國祐二・香川大学生涯学習教育研究センター助教授がコーディネーターを務め、四国4県のNPOメンバーらが参加するパネルディスカッション、参加者との意見交換が予定されている。
 いずれも参加費は無料で、参加可能人数は各会場300名。
 参加希望者は、氏名、所属・職業、電子メールアドレス、郵便番号・住所、電話・FAX番号、地球温暖化防止に関する質問・提案を明記の上、FAXまたは電子メールで申し込むことが必要。宛先は「まだ間に合う!地球温暖化防止」運営事務局(ACE(株)内、FAX番号:06−6885−ー7272、電子メールアドレス:epo@ace10.jp)。応募は1回につき1名のみ。必要事項に記入漏れがあった場合や、複数名または複数回申し込んだ場合は申込みが無効となる。参加者多数の場合は先着順により参加者を決定する。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク