一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

Green Blue Education Forum 2025の開催及び プレゼンテーション動画の募集を開始

環境一般 その他(環境一般)】 【掲載日】2025.04.25 【情報源】環境省/2025.04.24 発表

環境省及びGreen Blue Education Forum実行委員会は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のシグネチャーイベント「世界遊び・学びサミット」に参画し、「Green Blue Education Forum 2025」を開催する。

このフォーラムでは、若年層を対象に「守り残したい環境、創りたい未来」 をテーマとする、優れた提案(動画)を発表し、表彰するプログラム等を開催する予定。
令和7年4月1日(火)〜同年6月30日(月)まで、動画の応募を受付中。

Green Blue Education Forum 2025:
 日時:令和7年8月10日(日)10:00〜15:00
 場所:大阪・関西万博 EXPO メッセ「WASSE」内
 概要:プレゼンコンクールの発表・表彰、参加者間によるディスカッションなど(予定)

プレゼンコンクールの概要:
 募集期間:令和7年4月1日(火)〜同年6月30日(月)まで
 募集対象:国内の25歳以下の児童・生徒・学生(大学院生含む)。
 募集内容:学校での授業や課外活動のほか、地域活動やその他「体験活動」等を通じて感じたことから、「守り残したい環境、創りたい未来」について考え、自分たちが思う環境の魅力、守り残していく上での課題、守り残すために自分たちが実践できる方策などに関するプレゼンテーションを3分以内の動画にまとめて提出する。

【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

プレスリリース