一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境リンク集

環境リンク集

新着順に表示  総件数 1224 件  page 41/62 | 前へ  39 40 41 42 43  次へ

  • エコビジネスネットワーク[一般]エコビジネス >> その他(エコビジネス)

    No.490 | 2001.7.13

    http://www.ecobiz.co.jp/index.html

    エコビジネスネットワークは、環境ビジネスの普及を目的とした各分野の有志により設立され、(株)オフィスメイが事業マネジメントのサポートを行っている。環境メディア開発や環境インキュベート、環境マーケティングに関する事業に取り組んでおり、このサイトでは、環境ビジネスについての概要説明、環境技術の最新情報、刊行誌の概要が掲載されている。また、会員自治体・組合・企業の環境報告書一覧と内容の提供もある。

  • (財)世界自然保護基金ジャパン(WWF JAPAN)[一般]自然環境 >> 野生動植物

    No.489 | 2001.7.13

    http://www.wwf.or.jp/

    世界最大の自然保護団体である(財)世界自然保護基金の日本委員会は、自然保護に関する調査や活動の支援、現場においての政策への働きかけ、環境教育等の側面と、国際的地球環境保護活動といった側面から活動を進めている。サイトにはこれらの事業内容が紹介されている他、イベント案内と報告、活動資金収集と商品を通じた環境思考普及を目的とした通信販売が行われている。また各種資料や報告書が紹介されており、一部はダウンロードできる。キャンペーンやウェブ署名の案内もされており、オンラインで気軽に環境保護への参加が可能。

  • 国際環境自治体協議会日本事務所(ICLEI)[一般]地球環境 >> 地球温暖化

    No.488 | 2001.7.13

    http://www.ceres.dti.ne.jp/~iclei-j/

    国際環境自治体協議会は、世界59カ国360以上の自治体が加盟する環境分野における国際ネットワークであり、持続可能な開発を目指したビジョンの打ち出し、世界へ向けた成果の発信を行っている。サイトでは「ローカルアジェンタ21」「気候変動都市キャンペーン」「気候変動に関する世界自治体サミット」等の事業紹介、国内外の関係出版物・報告書一覧、会員自治体等へのリンクが掲載されている。

  • (財)日本生態系協会[一般]環境学習 >> 環境関連資格

    No.487 | 2001.7.13

    http://www.ecosys.or.jp/eco-japan/

    自然を守るための様々な活動・提案を行うことを目的に設立された(財)日本生態系協会では、野生生物についての調査研究や保全活動、保全活動支援、環境教育、海外との連携活動等による具体的活動を行っている。このサイトでは、主に生態系やビオトープに関する情報、環境に関する政策情報等について掲載されている。また、同財団で行っているビオトープ管理士資格制度や受験セミナーについても詳しく紹介されている。

  • (社)日本環境教育フォーラム[一般]環境学習 >> こどもの環境学習

    No.485 | 2001.7.13

    http://www.jeef.or.jp/

    自然と地球を舞台に環境教育を展開している(社)日本環境教育フォーラムでは、自然学校や環境教育の普及・途上国支援等から具体的に活動を行っている。このサイトでは、主に講座やセミナーが紹介されており、自然体験プログラムやふれあい施設に関する詳細な情報検索データベースや、子供の年齢に応じたアクティビティ等も掲載されている。その他会員専用ページや会員割引・優待情報もある。

  • (社)日本ナショナル・トラスト協会[一般]自然環境 >> 身近な自然の保全

    No.484 | 2001.7.13

    http://www.ntrust.or.jp/

    (社)日本ナショナル・トラスト協会では、ナショナル・トラスト活動の実施・支援・調査研究や国内外の環境保護団体のネットワーク活動、環境教育・普及啓発活動、ボランティア指導・育成を行っており、このサイトで活動に関する詳しい情報や報告が掲載されている。また、ワークキャンプや日英ベンチャーホリデイ等のイベントの参加案内、ボランティア情報の検索・登録用データベースや機関誌情報もあり、特に機関誌の最新号については一部内容も紹介されている。

  • (財)自然環境研究センター[一般]環境学習 >> 環境関連資格

    No.483 | 2001.7.13

    http://www.jwrc.or.jp/

    (財)自然環境研究センターは、野生生物や自然環境と人間の諸活動との共存関係を保っていくための科学的・政策的研究を行っている。このサイトでは「自然環境保全基礎調査」に関する磁気データ提供サービスについて詳しく掲載されている。また、当財団で行っている「生物分類技能検定」についても実施要領から模範解答に至る詳細な情報が公開されている。

  • (社)日本アルパインガイド協会[一般]自然環境 >> 自然とのふれあい

    No.482 | 2001.7.13

    http://www.erch.or.jp/ags-j/

    (社)日本アルパインガイド協会は、安全登山の普及と正しい登山技術の指導、自然保護に関する活動を行っている。このサイトでは、一般向けの登山学校や登山教室の案内が掲載されており、専門家に向けてもガイド養成を目的とした登山学校が紹介されている。また、遭難対策としてのレスキュー講習会案内、登録アルパインガイド、マウンテンガイドの名簿一覧も掲載されている。

  • (社)土壌環境センター[一般]水・土壌環境 >> 地下水/土壌汚染

    No.481 | 2001.7.13

    http://www.gepc.or.jp/

    土壌・地下水汚染の回復の推進を図り、国民の健康保護及び生活環境保全に寄与することを目的として設立された(社)土壌環境センターでは、対策技術開発の調査研究や提供・指導、情報収集や普及・広報等の事業を通じ、豊かな土壌・地下水環境創造のための積極的活動を展開している。このサイトでは、事業に関する詳細情報や随時更新されるセミナー等の案内を入手できる。また、キーワード検索や会員企業一覧、会員企業専用ページ等もあり、メーリングリスト登録や書籍購入の申し込みも可能。

  • (社)瀬戸内海環境保全協会[一般]地球環境 >> 海洋汚染

    No.480 | 2001.7.13

    http://www.seto.or.jp/setokyo/

    (社)瀬戸内海環境保全協会では、瀬戸内海の環境保全に関する思想普及・調査研究・活動参加等に関する事業を通じて瀬戸内海の環境保全に寄与することを目的に、研修や講習会の開催、環境保全活動支援、情報収集及び提供等の具体的活動を行っており、サイトでこれらに関する詳しい内容説明と報告が掲載されている。また、「スナメリ」といった小型のクジラに関する生態情報についてのページもある。

  • (社)日本水環境学会[一般]水・土壌環境 >> その他(水・土壌環境)

    No.479 | 2001.7.13

    http://www.jswe.or.jp/

    (社)日本水環境学会では、研究活動の場の提供や国際交流・国際協力への積極的参加、環境教育等を通じて良好な水環境の保全及び創造に寄与し、学術的発展への貢献・普及を目的としている。このサイトでは、情報提供やセミナー開催、調査研究等に関する事業内容が紹介されている他、会誌概要や論文情報(英語版)も掲載されている。

  • (社)全国環境保全推進連合会[一般]環境学習 >> 環境倫理/思想

    No.478 | 2001.7.13

    http://www.napec.or.jp/

    全国各地域に設置されている環境保全団体の全国組織として設立された(社)全国環境保全推進連合会では、全国規模の環境保全活動を行うとともに、民間事業者に対する環境保全の啓発・環境管理の推進を行っている。このサイトには活動事業について詳しく紹介されており、中でも「エコアクション21」といった環境活動評価プログラムや通信制の環境大学に関する情報が多くを占めている。その他、セミナー案内や環境カウンセラー(環境管理部門)の登録者名簿等も入手可能。

  • (社)日本騒音制御工学会[一般]大気環境 >> 騒音/振動

    No.477 | 2001.7.13

    http://www.ince-j.or.jp/

    騒音・振動及びその制御に関する学術・技術の発展と普及を図り、生活環境の保全と向上に寄与することを目的として設立された(社)日本騒音制御工学会では、研究発表や講習会、資格認定制度の実施等により、騒音・振動防止技術レベルの向上と普及を図っており、サイトでこれら事業に関する詳しい内容や報告を紹介している。また、音に関する話題や用語解説等の情報ページ、音風景100選等が試聴できるサウンドライブラリもある。

  • (財)環日本海環境協力センター[一般]地球環境 >> 国際環境協力

    No.476 | 2001.7.13

    http://www.npec.or.jp/

    日本海及び黄海の海洋環境保全を推進する中核拠点として設立された(財)環日本海環境協力センターでは、環境交流や調査研究の推進、環境保全施策支援、北西太平洋地域海行動計画推進等の事業により、環日本海域の環境恵沢の享受・維持・保全を国や地域の連携協力のもとに行われることを目指しており、サイトでこれらに関する詳しい情報を公開している。他、報告書等の概要に加え、海洋環境保全に関する政策の動きや情報も掲載されている。

  • (社)国際環境研究協会[一般]地球環境 >> 国際環境協力

    No.475 | 2001.7.13

    http://www.airies.or.jp/index.html

    地球環境問題への知的貢献を目指している(社)国際環境研究協会では、会誌発行やセミナー開催による情報提供、国際的研究交流、調査研究等の事業に取り組んでいる。このサイトでは詳しい事業計画や出版物の概要が説明されているほか、「地球環境研究成果データベース」として論文検索ができる。また、最先端の研究者による人的ネットワーク構築を目指したエコフロンティアフェローシップ制度の案内も掲載されている。

  • (社)海外環境協力センター[一般]地球環境 >> 国際環境協力

    No.474 | 2001.7.13

    http://www.oecc.or.jp/

    開発途上国を対象とした国際環境協力を民間の立場から推進することを目的に設立された(社)海外環境協力センターでは、海外の環境保全に関する調査研究、技術開発・普及、情報収集・提供、またセミナー等を開催している。サイトでは詳しい活動内容の紹介やセミナー等の資料提供、会員専用ページもある。

  • (社)日本環境アセスメント協会[一般]環境一般 >> 環境アセスメント

    No.473 | 2001.7.13

    http://www.jeas.org/

    (社)日本環境アセスメント協会では各種セミナーの開催、環境アセスメント実施状況調査、研究活動等により環境アセスメント制度の普及及び新技術・知見の開発を目指している。このサイトでは環境アセスメント制度が現在に至るまでの経緯を、協会のプロフィールとともにわかりやすく紹介している。また、環境に関する行政の動きや協会においての活動の概要報告、会員企業等一覧、図書の公開・閲覧情報等も掲載されている。

  • あおぞら財団(財) 公害地域再生センター[一般]健康・化学物質 >> 公害予防/被害

    No.472 | 2001.7.13

    http://www.aozora.or.jp/

    大阪西淀川大気汚染公害を受けて発足したあおぞら財団(財)では、公害地域再生事業を通じて自然環境の再生のみならず、コミュニティ機能の再構築を目的としている。このサイトには活動の趣旨や方針、計画等が詳しく紹介されている他、事業報告と事例も掲載されており、国内外の公害現場からの情報等も得ることができる。

  • (財)日本グラウンドワーク協会[一般]自然環境 >> 身近な自然の保全

    No.471 | 2001.7.13

    http://www.groundwork.or.jp/

    グラウンドワークの普及・啓発や支援・評価、また、その効果に関する調査研究・計画策定・国際交流推進を行う(財)日本グラウンドワーク協会では、地域における基礎的な環境基盤の形成・向上を促すとともに、社会全体の持続可能な発展に寄与することを目的としている。このサイトではグラウンドワークについての詳細な情報が掲載されており、刊行誌の概要や関連活動団体のリンク先等も紹介されている。

  • (財)地球・人間環境フォーラム[一般]地球環境 >> 国際環境協力

    No.470 | 2001.7.13

    http://www.shonan.ne.jp/~gef20/gef/

    (財)地球・人間環境フォーラムでは、環境問題に関する科学的調査研究や政策研究、情報収集や提供、活動支援や国際協力を行っている。サイトでは、出版物や調査研究内容の紹介、イベント情報の案内等が掲載されている他、財団内に事務局を構えるNGO団体の取り組みについての情報・リンク等の紹介もある。

総件数 1224 件  page 41/62 | 前へ  39 40 41 42 43  次へ