一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境リンク集

環境リンク集

新着順に表示  総件数 1224 件  page 50/62 | 前へ  48 49 50 51 52  次へ

  • 環境情報センター(国立環境研究所)[研究]環境行政 >> その他(環境行政)

    No.300 | 2001.6.29

    http://www.nies.go.jp/joho/index.html

     国民の環境教育・学習の振興を図るとともに、環境保全活動を促進するため、環境に関する情報を適切に提供することは、国の責務である。国立環境研究所「環境情報センター」は、環境情報に関して根幹となる組織...

  • 地球環境研究センター(国立環境研究所)[一般]地球環境 >> その他(地球環境)

    No.299 | 2001.6.29

    http://www-cger.nies.go.jp/index-j.html

     国立環境研究所「地球環境研究センター(CGER)」は、地球環境の分野において、国際的な協力のもと、学際的、省際的な観点に立ち、地球環境研究の総合化、データベース、スーパーコンピュータなどによる研究支援...

  • 化学物質環境リスク研究センター(国立環境研究所)[研究]健康・化学物質 >> その他(健康・化学物質)

    No.298 | 2001.6.29

    http://www.nies.go.jp/risk/index.html

     ダイオキシン、環境ホルモンと次々と新たな化学物質環境リスクが顕在化するたびに、リスク管理方策が強化されている。最近では、予防的原則の考え方が取入れられ、疑わしいものの管理が強化されており、化学物...

  • 生物圏環境研究領域(国立環境研究所)[研究]自然環境 >> その他(自然環境)

    No.296 | 2001.6.29

    http://www.nies.go.jp/biology/index.html

     自然生態系には多様な生物が存在し、生物資源生産、炭酸ガス吸収、有機物分解、生物多様性保全、土壌保全、水循環、文化基盤など、さまざまな機能を有している。国立環境研究所「生物圏環境研究領域」では、熱...

  • 水土壌圏環境研究領域(国立環境研究所)[研究]水・土壌環境 >> その他(水・土壌環境)

    No.295 | 2001.6.29

    http://www.nies.go.jp/aquaterra/index.html

     降水、河川、湖沼、海洋をめぐる水や土壌は、生活して行くうえで不可欠であり、一旦汚染された環境を復元するには多大の費用と時間が必要となる。国立環境研究所「水土壌圏環境研究領域」では、水や土を媒体と...

  • 大気圏環境研究領域(国立環境研究所)[研究]大気環境 >> 大気汚染

    No.294 | 2001.6.29

    http://www.nies.go.jp/atmos/index.html

     国立環境研究所「大気圏環境研究領域」では、国境を越える地球規模の大気環境問題から都市大気汚染に至るまで、様々なスケールの大気圏環境問題に関して、原因となる物質などの動態、性状、反応を解明し予測す...

  • 環境健康研究領域(国立環境研究所)[研究]健康・化学物質 >> その他(健康・化学物質)

    No.293 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/health/index.html

     国立環境研究所「環境健康領域」においては、大気汚染などによる肺などの呼吸器系への影響や、生体を防御する免疫機能の低下が起こる可能性についての研究を行うとともに、カドミウムなどの重金属やダイオキシ...

  • 化学環境研究領域(国立環境研究所)[研究]健康・化学物質 >> その他(健康・化学物質)

    No.292 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/chem/index.html

     国立環境研究所「化学環境研究領域」では、有害化学物質の測定方法の開発や環境モニタリング手法の確立、環境中における動態と歴史的変遷の解明、及び有害性評価などについての研究を行うとともに、化学分析を...

  • 社会環境システム研究領域(国立環境研究所)[研究]地球環境 >> その他(地球環境)

    No.291 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/social/index.html

     国立環境研究所「社会環境システム研究領域」では、地球環境問題解決のための国際交渉のあり方、大型ディーゼル車に代表される自動車排ガス・騒音についての住民意識のような生活環境問題、さらには、環境保全...

  • 大気中粒子状物質の動態解明と影響評価プロジェクト[研究]大気環境 >> 大気汚染

    No.290 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/pmdep/index.html

     大気中微小粒子状物質(PM2.5)・ディーゼル排気粒子(DEP)等の大気中粒子状物質の動態解明と影響評価プロジェクト  大都市における大気中粒子状物質による大気汚染は未だ深刻な情況が続いており、ディーゼル車...

  • 東アジア流域圏環境管理研究プロジェクト[研究]自然環境 >> 野生動植物

    No.289 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/basin/index.html

     東アジアの流域圏における生態系機能のモデル化と持続可能な環境管理プロジェクト  国立環境研究所では、東アジアの水の循環に注目し、そのメインストリームとなる中国の大河川と海を一体とした流域圏が持つ...

  • 生物多様性の減少機構の解明と保全プロジェクト[研究]自然環境 >> 生物多様性

    No.288 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/biodiversity/index.html

     国立環境研究所では、生息地の破壊・分断化と侵入生物・遺伝子組換え生物による地域生態系の生物多様性への影響を解明し、保全手法を開発するため、遺伝子、種、生態系の3つのレベルで地域の生物多様性の特性...

  • 環境ホルモン・ダイオキシン類に関するプロジェクト[研究]健康・化学物質 >> 環境ホルモン

    No.287 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/edc/index.html

     内分泌かく乱化学物質及びダイオキシン類のリスク評価と管理プロジェクト  環境ホルモン(内分泌かく乱化学物質)による影響は野生生物では確認されているが、人への影響はまだ解明されているとはいえない。...

  • 成層圏オゾン層変動モニタリング機構解明プロジェクト[研究]地球環境 >> オゾン層

    No.286 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/ozone/index.html

     成層圏オゾン層変動のモニタリングと機構解明プロジェクト  国立環境研究所では、オゾン層の観測、データ解析を行い、オゾン層変動の監視、オゾン層変動機構の解明に資するデータを国内外に提供するとともに...

  • 地球温暖化の影響評価と対策効果プロジェクト[研究]地球環境 >> 地球温暖化

    No.285 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/climate/index.html

     温室効果ガス循環過程の詳細や温暖化による二次的影響、さらに、対策を実施したときの将来予測などについては、まだまだ科学的な研究が不充分である。国立環境研究所では、豊富なデータに基づき、このような不...

  • 国立環境研究所 Q&A[一般]環境一般 >> 調査/研究

    No.284 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/qanda/index.html

     国立環境研究所Q&Aでは、「研究所について」、「地球環境問題について」、「環境問題・用語・法制度・環境基準について」の3つのカテゴリが設けられ、想定問答集が掲載されている。回答(A)には、国立環境...

  • ナホトカ号重油流出事故関連環境調査のページ[一般]環境一般 >> 調査/研究

    No.282 | 2001.6.27

    http://www.nies.go.jp/chiiki1/nakho/

    1997年1月2日未明、大しけの日本海(島根県隠岐島沖)において、ロシア船籍タンカー「ナホトカ」号に破断事故が発生した。積荷の重油 約6,240 klが海上に流出し、日本海沿岸の8府県に漂着し、環境及び人間活動に...

  • 生活環境化学の部屋[一般]健康・化学物質 >> その他(健康・化学物質)

    No.281 | 2001.6.22

    http://www2d.biglobe.ne.jp/~chem_env/home.html

    環境ホルモンや化学物質過敏症など様々な環境問題について,動く分子モデルや関連資料へのリンクなどでわかりやすく解説しています。化学の基本を学べるコンテンツと連動して学習することも可能です。トピックス...

  • 定期航行フェリーによる海洋常時計測データ[研究]環境一般 >> 調査/研究

    No.280 | 2001.6.19

    http://www.nies.go.jp/aquaterra/ferry/

     陸域と異なり、海域での常時観測は容易ではない。そこで、定期航行する船の協力を得て海の常時観測が試みられている。関西汽船(株)の「さんふらわああいぼり(大阪南港 - 別府、毎晩運航)」に、海水計測装置と...

  • ダイオキシンと健康リスク ホームページ[一般]健康・化学物質 >> ダイオキシン

    No.279 | 2001.6.19

    http://www.nies.go.jp/kenko/dioxin/

     国立環境研究所では、ダイオキシンの内分泌撹乱作用に関わる研究課題として、生殖機能、脳機能・行動、免疫機能の面から研究を 3つの研究グループで取組んでいる。このサイトでは、ここでの研究成果(研究論文等...

総件数 1224 件  page 50/62 | 前へ  48 49 50 51 52  次へ