一般財団法人環境イノベーション情報機構
製品含有化学物質情報の伝達書式(JAMP MSDSplus・JAMP AIS)に関する実務者講座
【募集期間】| 2011.07.13〜2011.09.10 拡大する製品含有化学物質関連の法規制に対応するためには、サプライチェーンを通じた製品含有化学物質情報の授受が円滑に行われることが基本となります。そのためには、共通化された情報伝達ツールが広く使用されることが重要となります。
アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)では、サプライチェーンにおける製品含有化学物質情報を開示・伝達するための情報ツールとして、化学物質/調剤向けにJAMP MSDSplus、成形品向けにJAMP AISを提案しています。
本セミナーでは、JAMP MSDSplusおよびJAMP AISの作成に関する実務者向けの研修を実施します。講師およびパソコンでの実習を支援するサポーターは、JAMPが定めるルールに基づいて登録された資格保有者が担当します。また、教材はJAMPが作成した専用テキスト等を使用します。
製品含有化学物質の情報伝達の考え方を理解するためには、MSDSplusとAISの両コースの受講をお勧めしますが、MSDSplusコースまたはAISコースのみの受講も可能ですので、必要に応じて受講して下さい。
実習にはパソコンを使用しますので、所定のファイルをコピーしたノートパソコンをご用意ください。 パソコンが条件を満たさないために、実習を行えないケースがありますのでご注意下さい。
*最新の情報伝達ツールを用いて、実習を行ないます
主催:みずほ情報総研株式会社
第5回
日時:2011年9月16日 金曜日 9時30分〜、13時〜
会場と定員:東京(みずほ情報総研 本社 安田シーケンスタワー2階 大会議室21)
40名程度
※お申込み、詳細につきましては、下記URLをご確認ください。
http://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2011/jamp2011.html
以上 どうぞよろしくお願い申し上げます。
【登録日】2011.07.13