一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報ビジネス拡大・効率化の追求と サーキュラーエコノミーの実現

ビジネス拡大・効率化の追求と サーキュラーエコノミーの実現

【カテゴリ】 ごみ・リサイクル リサイクル

【開催日】2025.06.26

【開催地】東京都


会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

【講師】
株式会社野村総合研究所
エネルギー産業コンサルティング部 シニアプリンシパル
樹 世中(いつき せいちゅう) 氏

【重点講義内容】
社会課題解決のためにビジネスをするのではなく、ビジネスを通じて社会課題解決に繋げる。サーキュラーエコノミーは循環サイクルにわたってビジネスを拡大すると同時に効率化を追求することであり、これまで以上の収益が期待できるものである。
本講演ではビジネスにおける循環サイクルの視点やどのように取り組むことができるかについて述べる。

1.サーキュラーエコノミーを実現するビジネス類型
2.サーキュラーエコノミーに取り組む企業事例分析
 (1)先行事例
 (2)途上事例
3.循環サイクルにおけるビジネスの視点
 (1)顧客接点の拡大
 (2)サプライチェーン効率化
4.サプライチェーンデータ連携・利活用によるCE促進
5.質疑応答/名刺交換

※プログラムは最新状況に応じて変更する場合があります

【講師プロフィール】
樹 世中(いつき せいちゅう) 氏
専門はサーキュラーエコノミーに関わる政府・官公庁の政策立案、事業戦略立案、企業間連携やサプライチェーン情報連携の支援・促進、グリーンデジタルなど。

【登録日】2025.05.09

登録者情報

【登録日】 2025.05.09

【登録者】新社会システム総合研究所

この情報の修正・削除