一般財団法人環境イノベーション情報機構
【IGES】 気候変動ウェビナーシリーズ 「地域・都市が主役の脱炭素に向けた取り組みA」
このたびIGESでは下記公開イベントを開催いたします。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
(以下転送・転載歓迎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【気候変動ウェビナーシリーズ:気候変動トラック】
2月25日(金)14:00〜15:00
地域・都市が主役の脱炭素に向けた取り組みA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「脱炭素社会」の実現が模索される中、社会や経済の
基盤である地域・都市が、それぞれの特性に応じた具体的な取り組みを加速させており、
国の野心的な目標の達成に向けて重要な役割を果たすと期待されています。このような中、
地域・都市レベルにおける様々な関係者やセクターを横断し、地域の様々な課題解決にも資する
包括的な計画立案と対策の実施が、脱炭素社会の構築に必要であることが明らかになってきました。
第2回となる本ウェビナーでは、IGES葉山本部、関西研究センター、北九州アーバンセンターが
これまでに実施してきた自治体との様々な共同プロジェクトに焦点を当てます。
IGES葉山本部の発表では、昨年に神奈川県と共同で作成した「かながわ脱炭素ビジョン2050」の概要、
ビジョン作成時に重視した点や今後の活動の展開を紹介します。
関西研究センターの発表では、兵庫県や県内自治体と協力して進めている農地・耕作放棄地・ため池への
太陽光発電の導入や間伐材を利用したバイオマス熱利用など、再生可能エネルギー導入に向けた体制づくりに
関する複数の事例を紹介します。
北九州アーバンセンターの発表では、昨年から今年にかけて北九州市と鹿児島市と協力して実施した
「脱炭素型ライフスタイルを考えるワークショップ」を題材に、脱炭素社会に向けた自治体と市民の
協力の在り方を紹介します。
これらの事例を通じて、地域・都市の様々な課題解決にも資する脱炭素社会の構築に向けたビジョンの
策定とその具現化に向けた取り組みの実装の両輪を回すために有効なアプローチについて議論を展開します。
本セミナーの詳細・お申し込みはこちらから
https://www.iges.or.jp/jp/events/20220225
気候変動ウェビナーシリーズの過去開催分の動画やプレゼン資料、
質疑応答で寄せられた質問に対する回答集は、以下のページからご覧いただけます。
https://www.iges.or.jp/jp/projects/ce-webinar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーに関するお問い合わせ
公益財団法人地球環境戦略研究機関
Email: team-k@iges.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【登録日】2022.02.12
[財団法人 地球環境戦略研究機関]今後のイベント
【全国】 セミナー |
開催日:2025.01.24(金)
|
|
【全国】 セミナー |
開催日:2025.01.27(月)
|
|
【東京都】 セミナー |
開催日:2025.03.07(金)
|