一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報GHSと対応SDS作成 8/29セミナー

GHSと対応SDS作成 8/29セミナー

【カテゴリ】 環境行政 法令/条例/条約

【開催日】2014.08.28

【開催地】東京都


【GHSとSDS作成セミナー8/28】








         『 GHSの基礎知識とSDS作成のポイント 』


            −国内関連法規の動向、国外との比較を踏まえて−






  ・開催日:2014年8月28日(木)10:30-17:00
  ・講師:東洋紡株式会社 加地篤 先生
  ・詳細: http://www.johokiko.co.jp/seminar_chemical/AC140838.php

 SDS(安全データシート)は化学物質の危険性・有害性情報と安全で環境に配慮した取扱い等を示した文書で、化学物質を含む製品を提供する際、サプライヤーからユーザーに提供されます。化学物質の取引は国際化しており、これらの情報伝達手段は国際的に共通化されています。GHSは化学物質の物理的・化学的危険性、人や環境への有害性の分類と表示の世界共通基準です。各国の法規制でも、これらの情報の伝達を義務付け、GHSに基づくSDSの発行を推進しています。しかしながら、実際に自社製品のGHS対応のSDSを発行するとなると、GHSによる分類、表示、SDSの作成は容易ではありません。
 今回はSDS作成に必要な関連法規制の概要と動向、GHSの基礎知識について説明した後、具体例を用いてGHS分類・ラベル表示、SDS作成の手順や各項目の注意すべきポイントなどについて解説します。海外向けSDS作成にも役立つようにしたいと考えています。
□参加対象者:
 GHSに基づくSDSの作成、管理担当者。直接業務としては担当しないが、知識として必要な管理監督者、関連官庁の担当者。将来必要となると考えられる新人、未経験者など。
□参加して得られる知識:
 SDS関連法規制の概要と動向、GHSの概要と関連基礎知識、GHSによる化学物質/混合物の分類及びラベル表示方法、GHSに基づくSDSの作成に必要な知識

セミナー内容
1. 化学物質に関する法規制
 1-1 化学物質に関する法規制の動向
 1-2 GHS/SDS規則
 1-3 SDS関連法規制
  1-3-1 化管法、安衛法、毒劇法、化審法
  1-3-2 REACH と CLP
  1-3-3 国連危険物輸送勧告と輸送に関する法規制
  1-3-4 消防法他

2. GHSの概要
 2-1 国連危険物輸送勧告とGHS
 2-2 危険有害性の分類基準
  2-2-1 物理的・化学的危険性
       引火性液体、可燃性固体など
  2-2-2 健康有害性
       急性毒性、皮膚腐食/刺激性と眼の損傷/刺激性、
       感作性(呼吸器、皮膚)、変異原性、発がん性、生殖毒性、
       標的臓器毒性、吸引性呼吸器有害性
  2-2-3 環境有害性
       水生環境有害性(急性、長期的影響)、オゾン層破壊

3. GHSによる分類とラベル表示
 3-1 混合物の分類
  3-1-1 物理的・化学的危険性
       引火性液体など
  3-1-2 健康有害性
       急性毒性、皮膚や眼への影響、感作性、変異原性、
       発がん性、生殖毒性、標的臓器毒性
  3-1-3 環境有害性
       水生環境有害性(急性毒性、長期的影響)
 3-2 ラベル表示
  3-2-1 ラベル要素
       絵表示(ピクトグラム)、注意喚起語、危険有害性情報、注意書き
  3-2-2 ラベル表示
       法規制による表示、ラベル仕様、国連危険物輸送勧告とGHSラベル
  3-2-3 ラベル表示例

4. SDS作成のポイント
 4-1 作成手順
 4-2 一般的注意
      記載事項、営業秘密の取扱い、微量成分の取扱い
 4-3 項目別ポイント
      ページヘッドとページ設定、
      第1項:製品及び会社情報、第2項:危険有害性情報、
      第3項:組成及び成分情報、第4項:応急措置、
      第5項:火災時の措置、第6項:漏出時の措置、
      第7項:取扱及び保管上の注意、第8項:ばく露防止及び保護措置、
      第9項:物理的及び化学的性質、第10項:安定性及び反応性、
      第11項:有害性情報、第12項:環境影響情報、
      第13項:廃棄場の注意、第14項:輸送上の注意、
      第15項:適用法令、第16項:その他の情報
 4-4 海外向けSDS
 4-5 SDSの管理と更新

5. 情報の入手
 5-1 化学物質の名称
 5-2 法規制情報
 5-3 化学物質のGHS分類評価、有害性情報、

6. 質疑応答


【詳細・お申込み】
http://www.johokiko.co.jp/seminar_chemical/AC140838.php

【登録日】2014.07.25

登録者情報

【登録日】 2014.07.25

【登録者】情報機構

この情報の修正・削除