一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報細胞培養・再入門10/24セミナー

細胞培養・再入門10/24セミナー

【カテゴリ】 自然環境 生物多様性

【開催日】2014.10.24

【開催地】東京都


【10/24 細胞培養・再入門セミナー】 






          あやふやな技術や知識を点検する

        『 細胞培養 』 再入門

   
          -基礎知識の確認から、正しい品質管理法の習得、産業活用における最新動向まで-








  ◆講師: 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 教授 博士(薬学) 田原 栄俊 先生
  ◆日時: 2014年10月24日(金) 10:30-16:30
  ◆詳細: http://www.johokiko.co.jp/seminar_chemical/AC141045.php


<<セミナーポイント>>

 近年、再生医療研究やその実用化に伴いアカデミアはもとより企業などでも細胞培養技術の習得の必要性が増加している。一方で、間違った培養知識で適切な培養方法ができていない研究者も多く、健全な細胞培養法を習得することが重要視されている。間違った培養法は、それらを用いた研究成果にまで及ぼす重要な点であることを知ることは極めて重要である。
 □参加対象者:
  これから細胞培養を始める方、細胞培養をやっているが技術に不安の方、細胞培養は長くやっているが改めて基本的な技術を確認したい方。ES細胞、iPS細胞などを臨床レベルで使えるための基礎技術を習得したい方。
 □参加して得られる知識:
  細胞培養の基本的な知識、無菌操作をするためのスタンダードな培養技術の習得をビデオも交えて習得することができます。

 ★受講者へはサブテキストとして、こちらの書籍を配布いたします。受講後の復習に、是非役立ててください。
   改訂 細胞培養入門ノート [無敵のバイオテクニカルシリーズ] - 羊土社 井出利憲,田原栄俊/著
セミナー内容
1.細胞培養の基礎知識
 1-1細胞培養の種類・特徴
  1-1-1 細胞の一般的性質
  1-1-2 細胞の種類
  1-1-3 細胞の分与方法
 1-2 細胞培養に必要な器具・機器
  1-2-1 ガラス器具
  1-2-2 プラスチック器具
  1-2-3 遠心機
  1-2-4 CO2インキュベータ
 1-3 細胞培養室のセッテング
  1-3-1 培養室前室
  1-3-2 培養室
  1-3-3 クリーンベンチ
  1-3-4 バイオハザード
  1-3-5 日々のメインテナンス
 1-4 細胞の培地
  1-4-1 MEM
  1-4-2 DMEM
  1-4-3 F12
  1-4-4 RPMI
  1-4-5 血清の選択方法
 1-5 細胞の管理方法
  1-5-1 細胞の継代記録
  1-5-2 細胞の保存記録
  1-5-3 細胞の在庫管理
  1-5-4 ラボ専用の細胞管理データベース

2 無菌操作の基礎
 2-1 細胞の運搬と観察
  2-1-1 細胞の正しい運搬
  2-1-2 顕微鏡での細胞の観察
  2-1-3 細胞の観察記録
 2-2 細胞培養開始の準備
  2-2-1 クリーンベンチの立ち上げ
  2-2-2 培地・トリプシンなどの準備

3 細胞の培地交換
 3-1 細胞を出してくる
 3-2 培地交換におけるポイント
 3-3 正しい培地吸引の仕方
 3-4 正しい培地の加え方

4 細胞の継代
 4-1 細胞継代準備
  4-1-1 細胞に優しい継代準備
  4-1-2 細胞のための十分な前準備
 4-2 細胞の継代
  4-2-1 培地の準備
  4-2-2 ここで差が出る細胞の継代のための培地吸引方法
  4-2-3 ただしトリプシン添加方法
  4-2-4 細胞に優しいトリプシン処理方法
  4-2-5 トリプシンの中和方法
  4-2-6 細胞に優しい細胞懸濁方法

5 細胞数のカウント
 5-1 細胞数カウントにおける注意
 5-2 細胞数カウントの為のサンプル調整
 5-3 裸核にする細胞数の数え方
 5-4 細胞を剥がさない最新の細胞数カウント方法
 5-5 細胞数を数える機器

6 細胞を上手なまき方
 6-1 細胞浮遊液の上手な作り方
 6-2 細胞浮遊液の上手な分注方法
 6-3 上手にマルチウェルプレートにまく方法
 6-4 ロボットを用いた分注方法
 6-5 コロニー形成の方法
 6-6 細胞のクローニング方法

7 細胞の性質解析
 7-1 細胞の増殖曲線
 7-2 細胞の生存率算出
 7-3 細胞の運動性
 7-4 細胞の形状解析
 7-5 マイコプラズマ感染細胞の確認による品質管理

8 質疑応答

【詳細・お申し込みは】
  http://www.johokiko.co.jp/seminar_chemical/AC141045.php

【登録日】2014.09.25

登録者情報

【登録日】 2014.09.25

【登録者】情報機構

この情報の修正・削除