一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報企業と環境展2011「冬の省エネ大作戦〜ウォームビズの新提案」

企業と環境展2011「冬の省エネ大作戦〜ウォームビズの新提案」

【カテゴリ】 地球環境 地球温暖化

【開催日】2011.11.18

【開催地】東京都


日本中が、真摯に、前向きに、節電に取り組んだ2011年の夏。
ですが、省エネはもはや急場しのぎの一時的な取り組みではありません。
この冬も、来年の夏も、そしてこれから巡るどの季節も、省エネルギーは常に克服すべき
課題であり、技術革新やチャレンジを生みだすための重要なテーマとなりました。

このプログラムの前半では、企業がどのように省エネルギーに取り組んでいるか、
その最前線の取り組みを報告。省エネを担当する企業担当者は必見です。
後半はガラリと趣向を変え、寒い冬を快適に過ごすためのウォームビズファッションを提案。
暖房の温度は下げてもココロの温度はグッとあげて、
寒い冬をHOTに乗り切りましょう!

■日 時:2011年11月18日(金) 16:00〜18:00
■会 場:六本木ヒルズ森タワー2F「ヒルズカフェ」
■主 催:みなと環境にやさしい事業者会議
■定 員:50名

第一部
「企業の省エネ実践講座(仮題)」
 企業担当者による実践事例を紹介します。

第二部
「ウォームビズファッション講座」
 寒い冬を乗り切るためのウォームビズファッションを紹介。
 実際のビジネスパーソンがモデルとなり、冬を元気に乗り切る提案をします!

 ゲスト:結城公美子さん(港区議会議員、元ファッションモデル)
 衣装協力:株式会社三陽商会
 モデル協力:昭和電工株式会社、太陽生命保険株式会社、東京ガス株式会社南部支店、
        港区、森ビル株式会社(五十音順)

■参加方法:
お申し込みはメールにてお受けいたします。
件名を「冬の省エネ大作戦」として、以下の項目をご記入のうえ
【11月16日(水)まで】にお申し込みください。
 □ご所属(会社名、学校名):
 □ご担当者名:
 □ご担当者のメールアドレス:
 □参加人数: (※参加人数にはご担当者様を含みます)
※お申込先:mecc@eco-plaza.net


◎みなと環境にやさしい事業者会議とは
みなと環境にやさしい事業者会議(minato eco-conscious consortium、通称 “mecc”)は、「環境」をテーマに活動する異業種コンソーシアムです。港区を拠点とする事業者たちが規模や業種を超えて集まり、地球環境の未来をともに考え、行動する場として2006年に設立されました。

◎「企業と環境展」とは
「企業と環境展」は、年に一度meccの会員が一同に集い、異業種コンソーシアムの活動の可能性を探求するとともに、それぞれの環境への取り組みやCSR活動などを披露しあうことで、相互の活動の質を高め合うことを目的に開催しています。2011年度は、東日本大震災からの復興・再生への思いをこめ、「『未来』を語ろう」をテーマといたしました。

【登録日】2011.11.04

登録者情報

【登録日】 2011.11.04

【登録者】みなと環境にやさしい事業者会議

この情報の修正・削除