一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報ケミカルヒートポンプ入門〜基本から、自動車熱マネージメントシステムまで〜

ケミカルヒートポンプ入門〜基本から、自動車熱マネージメントシステムまで〜

【カテゴリ】 エネルギー 省エネルギー

【開催日】2011.11.25

【開催地】神奈川県


【募集期間】| 2011.10.01〜2011.11.24
【講 師】

千葉大学大学院 工学研究科建築・都市科学専攻 教授 小倉 裕直 先生 氏

【会 場】

てくのかわさき 5F 第5研修室
【神奈川・川崎市】東急溝の口駅東口より徒歩8 分、JR武蔵溝ノ口駅は北口より徒歩8 分

【参加費】

【早期割引価格】1社2名まで46,200円(税込、テキスト費用を含む)

11月8日を過ぎると【定価】1社2名まで49,350円(税込、テキスト費用を含む) となります


【講演主旨】
資源・エネルギー問題および環境問題に対応したサスティナブルな社会の構築を目指して、化学反応エネルギーを利用する熱エネルギーリサイクル有効利用システムであるケミカルヒートポンプシステムについて、ケミカルヒートポンプ技術の基本から自動車熱マネージメントを中心とした各種次世代クリーン高効率エネルギー利用システムの特徴や課題までの研究開発状況を解説します。


【キーワード】
1.ケミカルヒートポンプ
2.化学蓄熱
3.熱リサイクル


【プログラム】

1. はじめに

2. エネルギーの3R有効利用

3. 蓄熱によるエネルギー有効利用

4. ヒートポンプによるエネルギー有効利用

5. ケミカルヒートポンプの作動原理

6. ケミカルヒートポンプシステムの自動車熱マネージメント関連研究開発状況
  6-1 エンジン廃熱蓄熱コールドスタート解消ケミカルヒートポンプシステム
  6-2 冷凍車両用廃熱蓄熱型冷熱生成ケミカルヒートポンプシステム
  6-3電力利用高効率エネルギー有効利用システム
  6-4地域エネルギーリサイクル有効利用ケミカルヒートポンプコンテナシステム

7. ケミカルヒートポンプ用反応材料

8. 今後に向けて

 【質疑応答 名刺交換】

【登録日】2011.10.25

登録者情報

【登録日】 2011.10.25

【登録者】&Tech

この情報の修正・削除