一般財団法人環境イノベーション情報機構
子どもとふれあう大人のための「体験!ふしぎ樹木」第4回 葉っぱdeデザイン!vol.1

きれいな葉っぱのかたち。自然が生み出した芸術です。
そのままの形で残したい!と思ったことはありませんか?
今回は、葉っぱをそのままデザインしたクラフト。
葉っぱのラミネートシートを作ります。
プレゼントボックスに。名刺入れに。
スマホケースに。ペン立てに。
使い方はみなさんのアイデア次第!
■日時:2019年10月14日(月・祝) 13:00 〜 15:00
■場所:林友ビル6F 小会議室(文京区後楽1-7-12 小石川税務署前)
■交通:地下鉄後楽園駅徒歩7 分、JR 飯田橋駅徒歩10 分
■対象:子ども向けのプログラムなど行っている方、
森林インストラクターなど
■定員:15 名(先着順)
■参加費:日本森林イントラクター協会会員:1,500 円
一般:2,000 円(いずれも教材費込み)
■持ち物:はさみ、定規(折り目をつけるため)、あればラミネートしたい葉(押し葉、落ち葉、生葉はアイロンして使います)・作ってみたい箱の実物か展開図
■申込方法:件名を「体験!ふしぎ樹木 申込」として、
住所、氏名、性別、年齢、(森林インストラクターの方は登録番号)
をご記入の上、メールにてお申込ください。
申込先:jim@shinrin-instructor.org
締切:2019年10月7日(月)※定員になり次第締切
■主催:一般社団法人日本森林インストラクター協会
<プログラム内容>
■体験メニュー
●簡単押し葉
本に挟まなくても押し葉は作れます!
アイロンで押し葉づくり。
色が落ちないコツも伝授?
●ラミネートBOXづくり!
ラミネートはしおりだけじゃない。
簡単に作れる葉っぱ模様の透明箱。
スマホケース?ギフトボックス?
どんなものを作りたい?
展開図や作ってみたい箱、アイデアもお持ちください。
■情報交換
参加者のみなさんが、子ども向けの体験プログラムで実際に行っているメニュー、子どもたちが楽しめる遊びなどについて気軽に情報交換を行います。
大人も体験してみたい!と思ったおもしろそうなメニューは、次回の企画に反映されるかも?!是非いろんな声をお寄せください。
■主催:一般社団法人日本森林インストラクター協会
TEL・FAX:03-5684-3890 E-Mail:jim@shinrin-instructor.org
HP:http://www.shinrin-instructor.org/
【登録日】2019.09.25