一般財団法人環境イノベーション情報機構
4/27(土)~28(日) 山梨で1泊2日の援農体験
【募集期間】| 2019.02.26〜2019.04.19

一面に美しいぶどう畑が広がる山梨県山梨市牧丘。
しかし、高齢化や跡継ぎ不足で畑を続けられない農家が増えています。
一度放置されてしまった畑は元に戻すことが難しく、
病害虫の発生源にもなってしまいます。
牧丘を訪れ、リピーターになったメンバーが、
声をかけあって牧丘に通い、年間を通じて作業を学び、
身につけながら、農家の方たちと交流を深めています。
「ぶどうの丘 田畑の楽校(はたけのがっこう)」は、
そのはじめの一歩になる援農ボランティア体験イベントです。
【と き】A.4月27日(土)〜28日(日)
※以降のB〜G日程は、3月末ごろに確定次第更新します。
【ところ】山梨県山梨市牧丘町 澤登農園他
【内 容】農作業・交流会・オプションなど
【定 員】各回15名程度
【〆 切】各回の1週間前までにお申し込み下さい。
※過ぎた場合はご相談下さい。
【参加費】各回一般:3,000円 / 学生・JUON会員:2,500円
【主催】認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK
http://juon.or.jp/
【A日程 プログラム】《内容はあくまで予定です》
※多少の雨でも実施します。天候や生育状態によって、若干内容も変わります。
○4月27日(土)
10:00 JR塩山駅集合
車で澤登農園へ移動
11:00 ぶどう農園での作業
12:00 昼食・自己紹介 ※お弁当持参
13:00 ぶどう農園での作業
16:30 近くの温泉で入浴
18:00 JUONの紹介とぶどう作りのレクチャー
19:00 夕食・学習会・交流会
23:00 就寝
○4月28日(日)
6:30 起床
7:00 朝食・準備
8:00 農作業体験
12:00 集会所掃除、解散
JR塩山駅まで送迎
オプションコース:調整中(例年はワイナリー見学を実施)
◎その他詳細、お申し込みはこちら↓
http://blog.canpan.info/juon/archive/504
【登録日】2019.02.26