一般財団法人環境イノベーション情報機構
富士山環境展8

永続的な営みについての提案をしていく企画展。
アーティストによる作品展示と各専門家によるワーショップ、およびインタープリター(自然案内人)による自然解説を行い、
それらを通じて、これからの人と自然環境との関わりや、自身とあらゆる他者への畏怖、命のめぐり、
存在意義などについて考えるきっかけとなる展示を目指しています。
会期:2019年3月2日(土)〜3月24日(日)
会場:富士宮市富士山環境交流プラザ
(富士宮市粟倉1618ー9)
tel 0544-59-0050 火曜休館
出展作家
石井秀史/伊藤千史/木下琢朗/愚乱児/白砂勝敏/銭谷均/鳥居厚夫/中安モモ/ながしまかえ/
マンタ厶/水島圭子/井戸直樹/小野比呂志/遠藤和帆
主催 富士山環境展実行委員会
共催 森のたね/染織工房豆
後援 全日本鹿協会/富士宮市/富士宮市教育委員会
協力 柚野ピクニック会/グランジ工房/レストランKAWASAKI/アトリエパセリ/スタジオジビエ/アンフィ合同会社/原島広至/他
【富士山環境展8 イベントスケジュール】
3月2日 猟師と鹿の解体
3月3日 鹿皮のタンニンなめし
3月9日 鹿骨入り陶土でお皿を作る
3月17日 鹿の解剖実習
3月17日 ギャラリートーク&野生動物をいただく
3月23日 3Dの鹿を作る
3月23日 鹿革ペンケース作り
3月24日 鹿皮竹太鼓作り
3月24日 猟師のなめし革でパスケース作り
※詳細は「富士山環境展」facebookページをご覧ください
【登録日】2019.01.26