一般財団法人環境イノベーション情報機構
【春休み】人口80人の島を村おこし!鹿児島の離島「さつま竹島」でボランティアツアー実施!
【募集期間】| 2018.12.08〜2019.02.15

ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。
【特徴】
さつま竹島の人口はわずか80人ほどで、その名のとおり島は竹林におおわれています。
半日で周れてしまうような小さい島ですが、その狭さとは裏腹に圧倒的なスケール感を感じる島です。
人口減少が進むさつま竹島ではこのままでは無人島化してしまう恐れがあります。
そうならないためにも、ただいま島おこしの真っ最中!
島の竹林「大名竹」から採れるキセキのタケノコ「大名筍」のブランド化や、新たな産業を作るべく、日々試行錯誤しています。
さつま竹島に足を運び、島の魅力をアナタが発信してください!
【活動内容】
農業・畜産業ボランティア
島おこしプロジェクト
ジオパークの自然体験
※竹島は2015年に貴重な地形が評価されジオパークに認定されました。迫力のある竹島の自然体験を予定しています。
【日程】
A日程:2019年2月22日(金)〜3月3日(日)【9泊10日】
B日程:2019年3月8日(金)〜3月17日(日)【9泊10日】
C日程:2019年3月22日(金)〜3月31日(日)【9泊10日】
\ もっと詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください!/
【登録日】2018.12.08