一般財団法人環境イノベーション情報機構
★大阪開催★『枝廣淳子解説:東京開催の1年間の学びを2時間でモノにする』(10月29日(月)開催)

次回は10月29日(月)に大阪での開催となります。内容は、今年東京で開催された異業種勉強会の内容(2050年エネルギーシナリオから地域と企業のSDGs、そしてソーシャルインパクトの測り方まで)を2時間に濃縮して枝廣からお話をいたします。各回の大事なポイントやキーワードについては、枝廣自身でまとめ直し、また新たな情報とと
もにお伝えします。今年4回分の学びをしっかりと自社に持ち帰って使っていただけるようみなさんとディスカションさせていただきます。奮ってのご参加をお待ちしております。
◆日 時:10月29日(金)13:30〜16:30(予定)、終了後懇親会あり
◆会 場:大阪市内(参加者には主催者よりご連絡致します)
◆テーマ:『枝廣が解説します:東京開催の1年間の学びを2時間 でモノにする〜2050年エネルギーシナリオから地域と企業のSDGs、そしてソーシャルインパクトの測り方まで』
◆参加費:8,200円(税込/おひとりさまあたり)
◆対 象:環境・CSR・調達・IR・経営企画ご担当者さま
◆募集人数:15名
◆スピーカー・ファシリテーター:枝廣淳子
◆主催:有限会社イーズ
◆詳細:https://www.es-inc.jp/network/forum/2018/nwk_id009698.html
【登録日】2018.10.03