一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報再エネ市場の変化が生み出す注目技術と新ビジネス

再エネ市場の変化が生み出す注目技術と新ビジネス

【カテゴリ】 エネルギー 再生可能エネルギー

【開催日】2021.04.15

【開催地】東京都


■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
電力中央研究所/スカパーJSAT
〜AI活用した太陽光予測事業を例に、今後投資が増える市場の変化とヒントを探る〜

【重点講義内容】
T.今後見込まれる電力市場の変化と再エネを主力電力にするための注目技術

一般財団法人電力中央研究所 エネルギーイノベーション創発センター 上席研究員
坂東 茂(ばんどう しげる) 氏
14:00〜15:30

「温室効果ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする」方針を発表しましたが、これにより、再生可能エネルギーに対する投資は民間も含め、大きく拡大することは間違いなく新たなビジネスチャンスが期待されます。本セミナーは、電力市場の変化の分析を踏まえた上で、新たに生まれる業態、市場と注目される技術を考察します。

1.再エネを主力電力にするための注目技術
 (1)再エネ導入量の増加に伴い、必要となる技術はどう変わるか?
 (2)自然変動電源(太陽光・風力)の発電量の予測技術はなぜ重要か?
2.新たに生まれる新業態、新市場の行方(アグリゲータとVPPなど)
 (1)国外のVPPビジネスの状況
 (2)アグリゲーションビジネスの今後の展望
3.質疑応答

U.再エネ市場のおける新たなビジネスチャンス例
〜スカパーJSATが開発を目指すAIを活用した太陽光発電量予測

スカパーJSAT株式会社 宇宙事業部門 宇宙技術本部
通信システム技術部 プロジェクトリーダー
小渕 浩希(おぶち ひろき) 氏
15:45〜17:00

再生可能エネルギーの主力電源として期待されている太陽光発電や風力発電は、天候に大きく作用されるため発電量を予測し、制御することが必要になります。発電量の予測精度は利用者の効率に大きく影響するため、発電量予測サービスという新たなビジネスが生まれつつあります。このような、太陽光発電量予測サービスという事例を紹介することで、ビジネスヒントのきっかけを得ていただくことを狙いとします。

1. 新規事業を生みだす試み「スカパーJSAT スタートアップ支援プログラム”SUP“」の概要
2. 太陽光発電量予測“SolarMi”が生まれた背景
3. “SolarMi”の狙いと概要
4. 予測精度の違いと経済的価値の効果
5. “SolarMi”が目指す将来
6. 質疑応答

【登録日】2021.03.22

登録者情報

【登録日】 2021.03.22

【登録者】新社会システム総合研究所

この情報の修正・削除