一般財団法人環境イノベーション情報機構
AIRミーティング〜第14回〜
6月1日(木)のAIRミーティングのお知らせです。
今回のテーマは…
「瀬戸内の山火事」
〜瀬戸内海で山火事が頻発。その理由は、人々が山に関わらなくなったから
でした。自然を大切にしたければ、自然に入らなければならない。それが人
間と自然のかかわり方なのです。
詳しくは下記へどうぞ。
------------------------------------------------------------------------------
環境リレーションズ研究所では、
定例勉強会をAIRミーティングと名付けて毎月1回、定期的に開催しています。
講師&ファシリテータを渡辺パコさんがつとめ、フランクで肩のこらない形で、
環境について話し合い、知識を深めることが目的です。
毎回テーマに沿ったVTRを見て、それを枕にフリーディスカッションを行います。
対象は特に定めていませんが、専門知識はまったく不要、環境のことは気になる
けどよくわからないという方、これからちょっと勉強してみたいという方、学生
や若手ビジネスパースンの方も歓迎です。
----------------------------------------------------------
第14回 AIRミーティング
日時:6月1日(木) 19:00〜21:00
内容:「瀬戸内の山火事」
〜瀬戸内海で山火事が頻発。その理由は、人々が山に関わらなくなったから
でした。自然を大切にしたければ、自然に入らなければならない。それが人
間と自然のかかわり方なのです。
講師:渡辺パコ
詳しくはhttp://suizockanbunko.com/
参加費:学生/1000円 社会人/2000円 Er会員/無料
定員:20名
場所:環境リレーションズ研究所事務所
地図→http://www.env-r.com/er/Ermap.gif
申込期限:6月1日(木)
お申し込み/お問い合わせ:info@env-r.com
件名を「airミーティング参加希望」とし
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・ご所属
を記載しメールにて申し込み下さい。
---------------------------------------
今後のスケジュール
■決定し次第お知らせいたしますので、ご期待ください!
詳しくはコチラ↓
http://www.env-r.com/blog/staff/index.php?eid=479
【登録日】2006.05.31