一般財団法人環境イノベーション情報機構
パスポートのいらない国際環境ボランティア
【募集期間】| 2006.05.10〜2006.12.31 -------------------------------------------------
国際ワークキャンプ
〜世界中から集まるボランティアと一緒に環境保全〜
2006年6月
-------------------------------------------------
NICEは、世界中から集まる若者と一緒に生活しながら、地域住民と共にボアンティアに取り組む活動を国際ワークキャンプと主催しています。世界90カ国以上で開催され、日本国内では40カ所で開催。
2006年6月に日本国内3箇所で、「環境保全」「国際会議サポート」「スローライフ」のテーマで、国際ワークキャンプが開催します。
国際色豊かな仲間達と一緒に、日本の農村地域を盛上げませんか?皆さんの参加をお待ちしています。
【参加者募集ワークキャンプ】
1)岐阜県白川村 6/2-6/16
「世界遺産・白川郷で環境保全ボランティア」 定員5名
2)北海道釧路市 6/23-7/3
「阿寒湖で開催される国際会議のサポート」 定員4名
3)長野県小谷村
「スローライフ・自給自足の有機農業サポート」 定員4名
【参加資格】
18才以上。英語力カタコト以上。ボランティアに意欲と行動力を持ち、開催地の文化やルールを尊重、簡素な食事・宿泊でも大丈夫な方。
特別な語学力や技能や体力を有する必要はなし。
【申込締切】
定員に達し次第締切。
【参加費用】
参加費27,000円+渡航費を自己負担。
(期間中の宿泊場所・食事は提供。)
【問合せ】
NICE 担当:上田英司
TEL:03-3358-7140 FAX:03-3358-7149
Mail: in@nice1.gr.jp Web: http://nice1.gr.jp
【登録日】2006.05.02