一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報 ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法に基づくポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画の変更に係る意見の募集について

 ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法に基づくポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画の変更に係る意見の募集について

【カテゴリ】 健康・化学物質 環境ホルモン

【開催日】2006.02.03 〜2006.02.23

【開催地】全国


【募集期間】| 2006.02.03〜2006.02.19  環境省では、ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法第6条に基づくポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画を変更するに当たり、広く国民の皆様から御意見をお聞きするため、本日から2月23日(木)までの間、電子メール、郵送又はファックスにより意見を募集(パブリック・コメント)いたします。

1.改正の趣旨
 今般、北九州事業の第2期施設の処理能力等事業の基本となる事項が確定したこと等を踏まえ、ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画を変更する。

2.改正の概要
(1) 北九州ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業の変更
第2期施設においてはすべてのPCB廃棄物を処理の対象とすることを踏まえ、処理対象を「高圧トランス等、廃ポリ塩化ビフェニル等及び汚染物等」と規定する。
第2期施設の処理能力について、処理対象量を踏まえ、「約1.3トン/日(PCB分解量)」とする。

(2) 北海道ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業の変更
処理の開始の予定時期について、事業の進捗状況を踏まえ、「平成19年10月」に変更する。

(3) PCB汚染物等の処理施設の整備に関する方針の変更
PCB汚染物等について、技術的蓄積が進み、安全かつ効率的に処理できる技術が開発されたことを踏まえ、処理体制の整備について早急に検討を進める旨規定する。

(4) その他
低濃度のポリ塩化ビフェニルに汚染された絶縁油を含むトランス等の処理等について、現在の検討状況を踏まえ、所要の変更を行う。

3.募集要領
(1) 募集期間
平成18年2月23日(木)まで(郵送の場合は左記期限必着)

(2) 御意見の送付要領
 住所、氏名、職業(会社名又は所属団体)、電話番号等の連絡先を必ず明記のうえ、次のいずれかの方法で送付して下さい。なお、下記以外の方法(電話等)による御意見は受け付けかねますのであらかじめ御了承下さい。
[1] 電子メール
宛先: hairi-sanpai@env.go.jp
※ 添付ファイルやURLへの直接リンクによる御意見は受理しかねますので、必ず本文にテキスト形式で記載して下さい。
※ 件名を「PCB廃棄物処理基本計画の変更について」として下さい。

[2] 郵送
宛先:〒100-8975 東京都千代田区霞が関1−2−2
環境省廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課
※ 封筒に赤字で「PCB廃棄物処理基本計画の変更について」と記載して下さい。

[3] ファックス
宛先:03-3593-8264
環境省廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課
※ 件名として「PCB廃棄物処理基本計画の変更について」と記載して下さい。

(3) 御意見の取扱い
 頂いた御意見は、氏名、住所、電話番号、電子メールアドレスを除き、全て公表される可能性がありますので、あらかじめ御了承下さい。また、頂いた御意見に対して個別に回答はしかねますので、あわせて御了承下さい。

(4) その他
 現行のポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本計画につきましては、下記URLからダウンロードできます。
http://www.env.go.jp/recycle/poly/index.html

環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課
 課長:関荘一郎(内線6871)
 補佐:山本郷史(内線6880)
 係長:三浦俊二(内線6895)

【登録日】2006.02.03

[国の機関 環境省]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2006.02.03

【登録者】環境省