一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報CDM植林(吸収源)事業人材育成研修

CDM植林(吸収源)事業人材育成研修

【カテゴリ】 環境一般 その他(環境一般)

【開催日】2006.02.20 〜2006.02.23

【開催地】東京都


【募集期間】| 2006.01.12〜2006.02.03  昨年12月にカナダで気候変動枠組条約の第11回締約国会合(COP11)・京都議定書第1回締約国会合(COP/MOP1)が開催されました。 

 この会合では,地球温暖化防止に重要な役割を果たす森林に関しては,小規模CDM植林の簡素化された方法論の採択,森林減少を抑制する努力の評価仕組みの議論等がなされました。途上国の地域開発や環境条件の改善にも資するCDM植林プロジェクトの一刻も早いスタートが期待されています。

 (財)国際緑化推進センターでは,CDM植林事業を円滑に推進する上で必要な人材の育成に寄与するため,下記により研修会を開催します。
 多数の皆様からの応募をお待ちしています。 

◆日 程  平成18年2月20日(月)〜 23日(木)

◆場 所  東京都文京区後楽1−7−12 林友ビル6F 会議室

◆講 師(調整中)  
 林野庁(調整中)
 森林総合研究所 海外研究協力室長  堀 靖人氏
 住友林業株式会社    曽田 良氏
 コンサベーションインターナショナル    日比 保史氏
 等を予定

◆研修内容(調整中)  
 COP,COP/MOPの動向,我が国のCDM植林推進政策,方法論事例研究,PDD事例研究,造林 プロジェクト形成事例研究,その他,(22日は国際フォーラムを受講,23日は国際フォーラム講師 と意見交換)

◆定 員  15名程度

◆参加資格  
 CDM植林に係る実務の経験を有する方または,従事する予定のある方で,全研修期間参加が可能な方

◆参加費  無 料

◆申 込  
 氏名,年齢,所属,連絡先(電話及びメール),応募の動機,CDM吸収源事業に係る経歴・予定をワード形式でA4タテ一枚以内にまとめ,2月3日(金)までに電子メール(soika@jifpro.or.jp)で国際緑化推進センター蘇あてにお申し込み下さい。

◆その他  締め切り後速やかに受講の可否を連絡しますが,その際に,日程の詳細等をお知らせします。

【登録日】2006.01.12

[財団法人 国際緑化推進センター]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2006.01.12

【登録者】国際緑化推進センター