一般財団法人環境イノベーション情報機構
我が家の環境大臣エコファミリーレポート募集開始
環境省では、エコライフの一層の推進を目的とし、家庭における環境にやさしい取組や、団体・企業等におけるエコライフ推進の取組に関するレポート募集します。優秀な取組レポートについては、環境大臣賞、優秀賞が贈られます。
1.募集の趣旨
持続可能な社会を構築するためには、国民一人ひとりの自発的な環境保全活動が必要であり、日々の暮らしの中で、意識的に取り組むことが大切となっています。暮らしの中では家庭が重要な役割を占めていることから、家庭における環境教育、環境保全活動を推進することは、極めて重要です。このようなことから環境省では、家庭におけるエコライフを推進するため、今年度より『我が家の環境大臣事業』を開始し推進しているところです。この事業の一環として、家庭で取り組んでいる環境にやさしい活動や団体・企業等で取り組んでいるエコライフに関する取組のレポートを広く募集します。
2.募集部門
家庭における取組に関するレポートを募集する<ファミリーレポート>と、団体・企業の仲間・従業員やその家族に対して行っているエコライフに関する取組事例の<団体・企業レポート>の2種類を募集し、計4部門設定しています。
<ファミリーレポート>
[1] 小・中学生部門
[2] 一般部門
<団体・企業レポート>
[3] 団体部門 (仲間とともにエコライフに取り組む又は推進している団体)
[4] 企業部門 (従業員やその家庭へのエコライフを推進している企業)
3.応募方法
ホームページ(http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=6681)から応募要項をダウンロードしてください。
4.応募締切
平成18年3月31日(金)(当日消印有効)
5. 審査方法
審査委員会を設置し審査委員会での審査を経て環境大臣が決定いたします。
家庭や団体等で行っているエコライフの取組のアイデア性・ユニーク性・効果・普及性・継続性、活動における積極性・メンバーの協力性等の観点から総合的に審査いたします。
6. 表彰
平成18年6月に表彰を行う予定です。
各部門につき、環境大臣賞1点、優秀賞1点程度(賞状、記念品を授与)を予定しています。
7. 主催等
主催: 環境省
応募先: お住まいの地域の環境省地方環境事務所
問い合わせ先:
我が家の環境大臣全国事務局 (財)日本環境協会
TEL:03-5114-1251 FAX:03-5114-1250
http://www.eco-family.jp/
環境省総合環境政策局環境経済課
環境教育推進室
室長:渋谷 晃太郎(内6240)
補佐:田島 佳代子(内6262)
担当:大崎 絵美(内6272)
TEL:03−3581−3351(代表)
【登録日】2005.12.22