一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報渡辺パコの環境ライター育成講座

渡辺パコの環境ライター育成講座

【カテゴリ】 環境一般 その他(環境一般)

【開催日】2005.10.11

【開催地】東京都


【募集期間】| 2005.08.15〜2005.09.20 ライトワークス/環境ライター育成講座/

■前口上

ベストセラー「論理力を鍛えるトレーニングブック」の著者であり、環境経営にも積極的に発言している渡辺パコが講師をつとめる、「環境ライター育成講座」が始まります。

渡辺パコはNPO法人環境リレーションズ研究所のスタッフとしてさまざまなセミナーを行っていますが、もともとは企業広告を作るコピーライターでした。多くの企業を取材し、広告やPR誌のコピーを書いてきた経験をもとに、今回は特に環境分野で執筆活動をしたい人を対象に、環境ライター専門の育成講座を開講します。

環境分野を専門分野にするときに必要な「知識や考え方」と、文章を作るときに必要な「論理性」、そして文章を書くにあたっての「基本的なルール」を、じっくり学べる密度の濃い講座です。

■本講座の目的

環境問題とその解決は、さまざまな市民や企業家の大きな関心事になっており、さまざまな人々がインターネット上で情報発信をしています。しかし環境というテーマは、他の分野と比べても特に書くことが難しい領域です。その理由は、以下の点に整理できます。

(1)領域が広く、幅広い情報が必要で、しかもその情報間の関係を適切につかむことが難しい。

(2)その結果、せっかく書いたものの、誤解を招いたり、反論されることが多いため、結局反論が来にくいあいまいな表現になりがちで、明快な文章が書きにくい。

(3)環境に関わる人は正義感をもった人が多く、そのぶん、思い入れが強いために、冷静さや論理性に欠けるという欠点が出てしまいがち。

この企画では、これらの問題を指摘した上で、解決のための基本的なアプローチを提示して、環境面での情報発信力をアップさせることをめざします。


■対象者

「環境ライター」は、主に以下の人々を想定しています。

(a)環境領域でビジネスをやりたい/やっている人で、そのビジネスの情報発信のためにインターネットなどで文章を発表する機会が多い人。

(b)環境に個人的に興味がある、環境NPOなどで活動をしていて、情報発信をしている/したい人。

(c)プロのライターだが、環境報告書など、環境分野の原稿を書く目的があり、さらに勉強したい。

■コースの特長

○環境分野で必要な「論理性に裏付けられた知識」

環境ライターの多くは、環境面での「原因→結果(問題)」や、さらに「打ち手(解決策)→結果(環境への貢献)」という因果関係がうまくつなげていないことがしばしば見受けられます。

この企画は、特に因果関係を捉えることに第一の重点を置き、複雑な環境問題を論理的に読み解き、説明できることを大きな特長です。

○伝わる文章を書くためのメソッド「ピラミッドストラクチャ」

「論理性をもった理解/説明」をわかりやすく文章化する方法として、ロジカルコミュニケーションの基本メソッドとして知られているピラミッドストラクチャを簡単に紹介し、複数の領域(キーラインメッセージ)をつかって自分の考えを説明する方法を学べるようにします。

○プロとして恥ずかしくない「文章作法」

差別用語、用字用語など文章作法の基本を学びます。


■コース概要

○スクーリング 3か月で2.5時間×5回(平日夜間/多少延長あり)
○自習課題 スクーリングとスクーリングのあいだに自宅で
○レポート 1回 評価と添削

○定員 最大10名まで限定
○受講料 一般 10万円 / 会員 7万円

■コース・カリキュラム

○day1 環境問題と因果関係
環境問題を理解、説明するときに、因果関係を適切にとらえることの重要性を学びます。課題は「バイオマス利用とCO2削減のメカニズム」「ホッキョクグマの化学物質汚染」を予定。

○day2 文章ロジックの基本
説得の論理構成に有効な「ピラミッドストラクチャ」を学び、、文章を「表現」ではなく「ロジック」で書くことの重要性を理解します。課題は「BSE問題」を予定。

○day3 文章作法
(1)ロジックから文章におこす方法(主語述語、段落分けなど)、(2)適切な文章表現(差別表現、用字用語、著作権の尊重など)を学びます。

○day4 応用演習1「木質バイオマス」
木質バイオマスの利用という、環境ソリューションをテーマに、それがなぜ環境によいのか、そのメカニズムを理解させることを第一の目的に、文章を書く演習を行います。さらに「理解する」から「では実際に積極的に利用しよう」という気持ちを起こさせるメッセージのつくり方にまで踏み込み、相手に行動を起こさせるための文章作成まで、徹底的に学びます。

○day5 応用演習2「フェアトレード」
フェアトレードは、「公正な貿易」という側面と、「環境によいビジネス」という側面など、多くの意味合いがあります。フェアトレードを「環境ビジネス」として説明するためのロジック、表現を実践し、イシューを抑えたメッセージのつくり方を深めます。

■日程

○時間:いずれも 19:00〜21:30 +α

○A日程 10月11日(火)
10月18日(火)
11月 1日(火)
11月29日(火)
12月13日(火)

■お申し込み
Mail:info@env-r.comに件名「ライトワークス/環境ライター育成講座/受講申し込み」とし、
名前、フリガナ、ご住所、お電話番号、所属を記載してお送りください。
追って、当所より振込み先等のご連絡を致します。
※振込み確認をした段階でお申し込み完了とさせていただきます。(担当:中村、岩永)

■主催
NPO法人 環境リレーションズ研究所
〒101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目19番地
           神田司町ビル402
Tel:03-5283-8143 Fax:03-5283-8144 
e-mail:info@env-r.com
URL:http://www.env-r.com
| - | 06:32 PM | comments (0) | trackback (0) |

【登録日】2005.08.10

[NPO法人 環境リレーションズ研究所]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2005.08.10

【登録者】環境リレーションズ研究所