一般財団法人環境イノベーション情報機構
環境ゲーム会 @ 練馬区環境月間行事
【募集期間】| 2005.04.26〜2005.06.04 環境ゲーム会 @ 練馬区環境月間行事
6/4(土)と6/5(日)の2日間、練馬区環境月間行事が開催されます。
グリーン・フォワードは下記日時において「環境ゲーム会」を出展致します。
◆6/4(土):13:00〜16:00
環境ゲーム会 「森林バイオマスすごろく」
薪く炭くKYOTOと共催
◆会場:練馬区石神井庁舎
http://www.city.nerima.tokyo.jp/guide/shisetsu_syosai.php?id=000201
最寄駅は、西武池袋線の石神井公園駅。
◆参加費:無料。
◆ゲーム内容:すごろく形式なのでルールは簡単。
楽しくゲームで遊びながら、森林バイオマスについて学べちゃう!
子どもだけでなく、大人も楽しめるゲームですよ。
事前申込みは不要です。
◆主催:グリーン・フォワード
行事期間中は、上記時間以外にも練馬区の様々な団体による出展があります。
http://www.city.nerima.tokyo.jp/eco/gakushu/gekkangyoji/16gekkangyoj.html
◆共催団体プロフィール
薪く炭くKYOTO(しんくたんく・きょうと)は、森林バイオマスの普及啓発と利用
促進を目指して、調査やワークショップ、教材開発などを行っている団体です。
http://sinktank.kdn.jp/
森林バイオマスすごろくは薪く炭くKYOTOで開発されたゲームです。
◆主催団体プロフィール
環境&サステナビリティNPO グリーン・フォワード
http://www.greenforward.org/
環境教育分野で主に活動する小さな任意団体です。
◆ボランティアスタッフ募集!◆
環境ゲーム会も翌日開催のセミナーも、作業は簡単なものです。
子どもと遊ぶのが得意な方はゲーム会を(^。^)、環境NGOの活動に接したい方は
セミナーのお手伝いを頂けると幸いです。
◆お問い合わせ・お申込み◆
グリーン・フォワード 担当:船津
〒179-0073 東京都練馬区田柄2-42-21
tel&fax 03-5997-4233
e-mail info@greenforward.org
【登録日】2005.04.26