一般財団法人環境イノベーション情報機構
感染性廃棄物処理マニュアルセミナー【6/28(月)大阪】
平成16年3月に、「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」が改正されました。
本セミナーでは、同マニュアルの改正に至った経緯や改正のポイントについて、マニュアル作成に関わられた環境省担当官及び同検討会委員の方にご講演いただく予定としております。
感染性廃棄物の処理に関わっておられる医療関係機関及び産業廃棄物処理業者等の皆様におかれましては、感染性廃棄物の適正処理をより一層推進していくためにも、今回のセミナーに奮ってご参加くださるようお願い申し上げます。
■平成16年6月28日(月)大阪
■次第(予定)
13:00 受付
13:40
講演1「感染性廃棄物処理マニュアル改訂の経緯と
廃棄物処理法との関連事項」
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物課
適正処理・不法投棄対策室 特別廃棄物調査係長 宮野尾 修三
14:50
講演2「感染性廃棄物処理マニュアル改訂の検討内容」
感染性廃棄物処理対策検討会委員・同検討会作業部会座長
福岡大学医学部助教授 宮崎 元伸
■会 場:大阪府農林会館 5階講堂
大阪市中央区馬場町3-35
谷町四丁目駅(9番出口) 徒歩5分
■参加費:5,000円(テキスト代・消費税含む)
■申込方法:ホームページより、申込書をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。
(http//www.jwnet.or.jp)
■お問合せ:(財)日本産業廃棄物処理振興センター
事業推進部 TEL.03-3668-6511
【登録日】2004.06.08