一般財団法人環境イノベーション情報機構
<映画>スマホの真実」から考える環境や社会の問題
【募集期間】| 2018.08.24〜2018.10.18
![](image.php?f=36550.jpg)
スマートフォンをつくるにはレアメタルを含む20種類以上の鉱物が必要とされます。それらはどんなところで採掘されていて、現地ではどんな問題が起きているのか? フィリピン、コンゴ民主共和国、そしてエクアドルの鉱山地帯の住民の声に耳を傾けてみましょう。
※特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター制作の映画です。
【日 時】2018年10月18日(木) 19:00〜21:00
【会 場】(公社)大阪自然環境保全協会 事務所
【内 容】映画を鑑賞します。その情報を参考に、様々な社会問題との関連を考えるワークショップを行います。そして、自身の関心事とはどう繋がるかを考えます。
【定 員】20名(先着順)
【参加費】700円
【主催・申込】当日参加も可能ですが、できるだけお申し込みください。
(公社)大阪自然環境保全協会 環境社会問題プロジェクト係
〒530-0041 大阪市北区天神橋1-9-13 ハイム天神橋202号
E-mail:ksp★nature.or.jp(@を★に置き換えています)/TEL:090-8194-6462(後藤)
【詳 細】http://www.nature.or.jp/event/month_10/25.html
【登録日】2018.08.23