一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報第15回聞き書き甲子園フォーラム&15周年記念イベント「未来をひらく『聞き書き』の力」

第15回聞き書き甲子園フォーラム&15周年記念イベント「未来をひらく『聞き書き』の力」

【カテゴリ】 自然環境 身近な自然の保全

【開催日】2017.03.18 〜2017.03.20

【開催地】東京都


□◇―――――――――――――――――――――――――――――
    第15回聞き書き甲子園フォーラム&15周年記念イベント
        「未来をひらく『聞き書き』の力」
―――――――――――――――――――――――――――――◇□

 毎年100人の高校生が“森・川・海の名人”に「聞き書き」し、自然と共に
生きる知恵や技、価値観を学ぶ「聞き書き甲子園」。
 今年参加した高校生の体験を発表する「第15回聞き書き甲子園フォーラム」
とあわせて、15年目を機に名人に「聞く」ことの意味を見つめ直し、「聞き書
き」のひらく未来について卒業生や様々な分野の「聞き書き」実践者と考える
「15周年記念イベント」を行います。ぜひ、ご参加ください。 
(詳細:http://www.foxfire-japan.com/program/forum.html

◆日時 2017年3月18〜20日
◆場所 東京大学弥生講堂一条ホール
(地図:http://www.a.u-tokyo.ac.jp/yayoi/map.html

◆プログラム
◇◇◇18日(土)13:30〜16:45  第15回 聞き書き甲子園フォーラム◇◇◇
 森や川、海の「名人」に「聞き書き」をした高校生は、その出会いから何を
得たのでしょうか。「聞き書き甲子園」がはじまった当初から活動を応援いた
だいている阿川佐和子さんの記念講演とともに、「聞き書き」を終えたばかりの
高校たちのホットな体験談をお伝えします。
・記念講演「聞き書き甲子園と私」 講師:阿川佐和子氏
・聞き書き体験発表(参加高校生と名人3組が登壇)聞き手:塩野米松氏 ほか

◇◇◇19日(日) 15周年記念イベントPart1
     ぼくらのアクション−それは「聞くこと」からはじまったー◇◇◇
 「聞いただけで終わりにしたくない」――名人との出会いをきっかけに、「聞
き書き」を経験した高校生たちは未来への一歩を踏み出しました。農山漁村に
憧れ、通い続ける高校生たち。そして各地にIターン・Jターンした「聞き書き
甲子園」のOB・OGたち。地域とつながる、地域で生きる。その可能性や魅力を
語ります。
<午前の部>10:00〜12:10
・ドキュメンタリー映画「森聞き」上映 (プロダクション・エイシア製作)

<午後の部>13:30〜16:00
・トークセッションT 地域とつながる 〜高校生発!イノベーションの萌芽〜
スピーカー:第15回聞き書き甲子園参加高校生 
  ゲスト:小川悠(i-club 代表理事)
・トークセッションU 地域で生きる 〜名人の想いを継ぎ、これからを生きる〜
スピーカー:「聞き書き甲子園」OB・OG代表
  ゲスト:近江正隆(ノースプロダクション代表取締役)
※16:30より、ロビーにて立食パーティーあり(希望者のみ/要予約)

◇◇◇20日(月・祝) 15周年記念イベントPart2
              「聞き書き」の可能性−新たな価値の探求-◇◇◇
 1960年代半ば、アメリカ・ジョージア州でFoxfireと呼ぶ活動が始まりまし
た。高校生が地域の知恵や技術を掘り起こし、本にまとめたのです。「聞き書き
甲子園」は、この活動をヒントに始まりました。いま、「聞き書き」は全国各地に
広がり、さまざまな分野で実践されています。「聞き書き」は誰を幸福にし、どん
な未来を創るのか。その可能性を探ります。

<午前の部>10:00〜12:20
・トークセッションT「聞き書き」の広がり−さまざまな分野での実践−
  スピーカー:香月洋一郎(民俗学:前神奈川大学教授)、大嶋健三郎(緩和
        ケア:あそかビハーラクリニック院長)、市村高志(震災復興:
        とみおか子ども未来ネットワーク理事長)、駒宮博男(地域づ
        くり:地域活性化機構理事長)
※12:20より、ロビーにてランチ交流会あり(希望者のみ/要予約)

<午後の部>13:30〜16:00 
・15周年記念講演「アメリカFoxfireの活動とその意義」講師スミス=ヒルトン氏     
・トークセッションU「聞き書き」の未来−人と人、人と自然とつなぐ−
  スピーカー:中井浩一(国語専門塾鶏鳴学園塾長)、田村学(文部科学省初等
        中等教育局視学官)、阿部健一(総合地球環境学研究所教授)ほか

□お申し込み・問い合わせ
◆参加費:無料  
※ただし、立食パーティーは2000円、ランチ交流会は1000円の参加費あり。
◆定員:250名(18日は150名) ※先着順
◆申込み締切:3月15日(水)
 ※立食パーティー、ランチ交流会は、3月10日(金)まで
 ※定員に達しない場合は、当日のご参加も可能です。
◆申し込み方法:FAX、もしくは専用フォームにてお申し込みください。
専用フォーム→
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdey1jr5AK-JPJ9kPnLGhsrgQEHhfKFf6ApjkGSijJNIkmkTA/viewform
FAXの場合→「フォーラム申込み」と明記の上、@氏名A電話B住所もしくは
EメールC所属D参加希望内容(18日/19日午前/19日午後/19日立食パー
ティー/20日午前/20日ランチ交流会/20日午後)を記載し、下記宛にお送
りください。

◆お申込み・問い合わせ先
NPO法人共存の森ネットワーク(聞き書き甲子園実行委員会事務局)
TEL:03-6432-6580 FAX:03-6432-6590 E-mail : mori@kyouzon.org

【主催】聞き書き甲子園実行委員会

【登録日】2017.01.16

[NPO法人 共存の森ネットワーク]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2017.01.16

【登録者】共存の森ネットワーク