一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報ルカニ村のフェアトレード・プロジェクト  〜小さな農が未来を照らす 社会的意義とその役割〜

ルカニ村のフェアトレード・プロジェクト  〜小さな農が未来を照らす 社会的意義とその役割〜

【カテゴリ】 地球環境 国際環境協力

【開催日】2015.07.11

【開催地】京都府


【募集期間】| 2015.07.01〜2015.07.11 今、小さな農(家族農業や小規模農業)の役割が、持続可能な資源利用においても世界的に見直されようとしています。

私たちの暮らし、食は世界と密接に繋がっていることも知られ、フェアトレードという言葉も聞くようになりました。一方、生産現地では資源の枯渇や環境汚染、労働環境、土地の収奪など、まだまだ多くを抱えています。
その中で、家族農業や小規模農業は「持続可能な農業」を表すひとつのモデルではないかともいわれています。

小さな農(家族農業や小規模農業)はどんな役割を担えるのでしょうか。
辻村英之先生にタンザニア、ルカニ村のフェアトレード・プロジェクトを事例にお話しいただきます。

■と き:7月11日(土)午後1:30から3:30
    ※終了後、交流会をします。(参加任意)

■ところ:京エコロジーセンター
     http://www.miyako-eco.jp/about/access.html
      (最寄り駅 京阪藤森駅から徒歩5分、地下鉄竹田駅から徒歩12分)

■講 師:辻村 英之さん 京都大学大学院准教授
    (講師プロフィール)
     1996年から東部アフリカ・タンザニアのキリマンジャロ山中にある
     ルカニ村を毎年訪問し、農家・農協の経営、コーヒーの生産・流通、
     フェア・トレードなどの研究を行っている。
     著書:『おいしいコーヒーの経済論』『コーヒーと南北問題』など。

■参加費:環境市民会員・学生 500円(野の塾無料参加券利用可)/一般 800円
     ルカニ村フェアトレードコーヒー(1杯100円)

■定 員:30人(先着順)

■申込み:お名前、電話番号、メール(あれば)、会員or非会員の別を環境市民までご連絡ください。

■主催/申込み:認定NPO法人環境市民
http://www.kankyoshimin.org/
TEL:075-211-3521(平日10:00-18:00) FAX:075-211-3531
E-mail:life@kankyoshimin.org
★FAXと E-mailでお申し込みの場合は、表題を「フェアトレードコーヒーセミナー申込」として下さい。

───申し込みフォーム───

お名前:
連絡先:
会 員:(   )会員の方は○を記入して下さい。
TEL:
FAX:
E-mail:

───申し込みフォーム───

【登録日】2015.07.01

[NPO法人 環境市民]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2015.07.01

【登録者】環境市民