一般財団法人環境イノベーション情報機構
自然エネルギー学校・京都2014〜エネルギーを市民・地域に!〜
【募集期間】| 2014.08.01〜2014.08.23 ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
<受講生募集!>
自然エネルギー学校・京都 2014
〜エネルギーを市民・地域に!〜
<http://www.kikonet.org/event/2014-08-30>
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
2011年3月の東京電力福島第一原子力発電所事故後、
再生可能エネルギーへの関心が高まり、2012年7月に
再生可能エネルギー固定価格買取制度も開始したことから、
市民・地域が主体となった普及が進みつつあります。
この講座では、自然エネルギー普及のために必要な
基礎知識や実践的な情報、先進的な事例について学びます。
太陽光発電や小水力利用に関する計画や体制づくりについて
体験するプログラムや、先進地域の視察見学を行い、
受講後の活動につなげることを目指します。
期間:2014年8月〜2014年11月(全5回の連続講座)
会場:京エコロジーセンター(京都市伏見区)<第5回を除く>
アクセス:京阪電車「藤森駅」下車西へ徒歩5分
地下鉄・近鉄「竹田駅」下車、東へ徒歩13分
アクセス<http://www.miyako-eco.jp/about/access.html>
主催:京エコロジーセンター
企画・運営:自然エネルギー学校・京都
(気候ネットワーク、環境市民、ワーカーズコープエコテック)
▼プログラム
第1回「自然エネルギー事業って?」
○日時:2014年8月30日(土)13:30〜17:00
○講師:豊田 陽介(気候ネットワーク)
再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)開始から2年が経ちました。
各地で取り組まれている自然エネルギー事業の事例を参考に、
事業化へ向けた計画づくりのポイントを学びます。
第2回「市民がつくる太陽光市民・地域共同発電所」
○日時:2014年9月20日(土)13:30〜17:00
○講師:林 敏秋(ワーカーズコープエコテック)
急速に導入が進む太陽光発電。その歴史や特性について学びます。
大規模なメガソーラーから自宅で取り組める内容まで、
身近な太陽エネルギーの利用について考えます。
第3回「地域の力を結集!小水力発電所づくりの進め方」
○日時:2014年10月4日(土)13:30〜17:00
○講師:竹尾 敬三(アサンテ環境研究所)
伊東 真吾(関西広域小水力利用推進協議会)
安定的に発電できる小水力発電は中山間地域再生の起爆剤として
期待されています。小水力発電の特性やつくり方について学びます。
第4回「森林国・日本 木質バイオマス利用について知ろう」
○日時:2014年11月1日(土)
○講師:森 大顕(NPO法人 地域再生機構)
「里山資本主義」で注目される森林バイオマス。
エネルギー自立や雇用創出など、地域で経済を循環させるヒントを
木質バイオマス事業から探ります。
第5回「自然エネルギー先進地域を見に行こう!」
○日時:2014年11月22日(土)、23日(日)1泊2日
○視察:(一社)徳島地域エネルギー
「自然エネルギーは誰のもの?」地域で地域のために
自然エネルギーの普及を進め、売電収益を地域振興につなげる
試みが始まっています。徳島地域エネルギーの取り組みを視察し、
自然エネルギーで地域を元気にする仕組みについて考えます。
※プログラムは変更される場合があります。
参加費:10,000円(全5回分、宿泊費・交通費込、食費別)
申込み方法:お名前、年齢、性別、所属先、住所、TEL、FAX、
E-mailを気候ネットワーク京都事務所までFAXまたは郵送、
メール<kyoto@kikonet.org>いずれかの方法でお送り下さい。
※お知らせいただきました情報は、本事業に係る事務連絡や、
自然エネルギー学校・京都からの情報提供以外の目的で使用するこ
とはありません。
※一度収められた参加費は、出欠に関わらず返金は出来ません。
定員:30人(先着順)【原則として全5回参加可能な方】
※お申し込み多数の場合は先着順で承ります。
問合せ先:認定NPO法人 気候ネットワーク 担当:山本
〒604-8124 京都市中京区帯屋町574番地 高倉ビル305
TEL.075-641-0911 FAX.075-641-0912
Mail<kyoto@kikonet.org>
【登録日】2014.08.01