一般財団法人環境イノベーション情報機構
PDD作成研修および特別講義・森林カーボン情報交換会
【募集期間】| 2012.12.12~2013.01.25 林野庁委託事業「平成24年度 CDM 植林総合推進対策事業」の一環として、①CDM 植林人材育成研修 国内研修(PDD 作成コース)および、②特別講義・森林カーボン情報交換会 を実施いたします。
①PDD作成コースでは、座学及び実習によるPDD作成に必要な技術の習得を目的としています。②特別講義・森林カーボン情報交換会は、過去の研修参加者や一般の方々も対象としております。CDM植林方法論の最新情報や事例紹介、基礎講義などの特別講義の後、CDM植林をはじめとした森林クレジットの課題や解決方法について、情報交換会を兼ねたディスカッションを行います。情報共有や経験の蓄積を通して、CDM植林プロジェクトの効率化が期待できます。
1.CDM植林人材育成研修 国内研修(PDD作成コース)
【対象者】CDM植林事業の企画立案実施に関心をお持ちの方。
(内容は応用レベルとなりますので,すでに知識・経験をお持ちの方を優先します。初めてCDM植林を学ばれる方には事前学習をお願いする場合があります。)
【達成目標】①CDM植林のPDDの構造を理解する,②PDDの各セクションに必要な記述内容を把握する,③CDM植林の取組事例を通じてプロジェクト設計の具体例を学ぶ
2.特別講義・森林カーボン情報交換会
【対象者】CDM植林人材育成研修OB/OGや,CDM植林事業に携わっている方,またその企画立案実施に関心をお持ちの方。
【達成目標】①CDM植林の取組事例を学ぶ,②関係者間の情報共有・経験の蓄積を図る
3. その他
【参加費】 無料
詳細については、ホームページをご覧ください。
【登録日】2012.12.14