一般財団法人環境イノベーション情報機構
有害化学物質削減ネットワークPRTR市民セミナーin仙台 身の回りの有害化学物質を減らそう! ―PRTRデータを活用してー
【募集期間】| 2012.11.22〜2012.11.25 いま、私たちの暮しの中では、多種多様な化学物質が大量に使われ、さまざまな有害化学物質が生活環境に放出され、人の健康と生物の生息環境を害する要因ともなっています。これらの有害な化学物質の環境への排出を可能な限り削減することは、世界的な大きな課題になっています。
「PRTR(有害物質排出移動登録)」制度というのは、化学物質を扱う事業者が、環境中へ排出したり廃棄物として処分場や下水道に移動している有害化学物質の量を毎年、報告し、国が集計公表する制度です。また、事業所以外の家庭や農業、自動車などからの排出は、国が推計して公表しています。
このPRTR情報を活用して、地域の環境リスクを把握し、評価することができます。
私たちは、これまで各地でこの情報を使って、環境中の有害化学物質を減らすためにどのようなことができるか、地元の企業や自治体、市民3者が集い、それぞれの取り組みを報告し合い、一緒に考える「市民セミナー」を開いてきました。
今回は、昨年3月11日に発生した東日本大震災による工場等からの化学物質流出による汚染についても考えてみたいと思います。関心のある方のご参加をお持ちしています。
ご多用と思いますが、知人友人お誘い合わせてのご参加をお持ちしています。
2012年11月25日(日)13時30分〜16時30分
於:仙台市福祉プラザ プラザホール
(仙台市青葉区五橋2-12-2,TEL:022-223-2010 地図:裏面)
プログラム
●行政の取り組み
宮城県環境生活部環境対策課
●企業の取組み
ソニー叶蜻艫eクノロジーセンター
●市民の取組み
生活協同組合あいコープみやぎ 石けん環境委員会担当理事
有害化学物質削減ネットワーク(Tウォッチ)
●報告者と参加者によるディスカッション
参加希望者はできるだけ事前申込してください。(資料代:500円)
主催:NPO法人 有害化学物質削減ネットワーク(Tウォッチ)
共催:生活協同組合 あいコープみやぎ
お申込・問合せ先:■有害化学物質削減ネットワーク
〒136-0071 東京都江東区亀戸7-10-1 Zビル4F
TEL/FAX 03-5836-4359 e-mail:comeon@toxwatch.net
あいコープ組合員の方は:■生活協同組合 あいコープみやぎ
〒983-0035 仙台市宮城野区日の出町3-4-17
TEL 022-284-7241 / FAX 022-284-9324
URL http://www.mamma.coop
この地域セミナーは、平成24年度地球環境基金の助成を受けています。
【登録日】2012.11.22