一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報世田谷トラストまちづくり大学 専門講座 緑地保全コース

世田谷トラストまちづくり大学 専門講座 緑地保全コース

【カテゴリ】 自然環境 身近な自然の保全

【開催日】2012.10.24

【開催地】東京都


環境の時代の今、身近なみどりを市民自ら保全していく大切さへの認識が広がっています。みどりへの関わり方を知り、身近なみどりを育む技を学びませんか?
財団が指定し公開している3つの新しい「市民緑地」〜崖の林市民緑地、梅林市民緑地、いらか道市民緑地〜をフィールドに、生物多様性と敷地の成り立ちを大切にした、みんなに愛される緑地づくりの実践者を養成します。


〜都市のみどりを守り育てる技を身につけよう〜
●身近な自然環境の保全の意義や楽しさを知る
●保全・活用活動のための技術や知識を学ぶ
●緑地保全活動を体験する


■日時: 10月24・31日、11月7・21日、12月5日、2013年1月16・30日(いずれも水曜日、午前10時〜午後3時45分)
■会場: ビジターセンター(成城4-29-1)および 各フィールド
■参加費: 一般 3,000円/トラスト会員 2,500円
■定員: 30名(抽選)
■対象: 世田谷のみどりを育むことに関心のある方


カリキュラム
[1] 10/24(水)ガイダンス&インタープリテーション(atビジターセンター
・ガイダンス:世田谷のトラスト運動と緑地保全ボランティア
・インタープリテーション:自然の魅力を見つけ伝える技術を学ぶ
【講師】財団職員、ビジターセンター自然解説スタッフ((株)自然教育センター)

[2] 10/31(水)区内事例見学
区内の緑地を訪問し、みどりの保全や活動のビジョンを学びます。
【訪問先】成城三丁目なかんだの坂市民緑地、桜丘四丁目すみれば自然庭園
【お話】なかんだの坂:香原さん/すみればネット代表:大江さん


[3] フィールドワーク[1] 崖の林市民緑地(成城3-10)
成城周辺の「国分寺崖線」の自然環境や緑地保全活動を知り、この地域に相応しい緑地づくりについて、体験作業を通して学びます。
【訪問先】成城三丁目緑地・成城三丁目こもれびの庭市民緑地
【案内】財団職員
【体験作業】落ち葉かき、下草刈り、階段づくり、道具の手入れ など


[4] フィールドワーク[2] 梅林市民緑地(北烏山4-43)
烏山寺町を歩き、地域のまちづくり活動や、地域ニーズを知り地域に愛される緑地をみんなで育んでいく方法考えます。
【訪問先】烏山弁天池特別保護区、寺町
【案内】烏山みずとみどりの会:松永さん
【体験作業】生垣剪定、植樹 など


[5] フィールドワーク[3] いらか道市民緑地(上用賀5-12)
いらか道、フラワーランド、砧公園など、用賀周辺の街並みのみどりをつなぐ、かつて樹木畑であった特徴を活かした緑地づくりを学びます。 
【訪問先】砧公園、用賀プロムナード、フラワーランドなど
【案内】財団職員、財団 花とみどりの相談員
【体験作業】庭木剪定、刈込 など


[6] 実践活動地見学
公園ガイドやインタープリター、環境学習イベントなど緑地保全・活用の活動を実践している先進地を視察します。
【訪問先】狭山 野山北六道山公園、狭山公園、八国山緑地
【お話】NPO法人birth 佐藤留美さん


[7] 緑地アイデア出し 活動イメージづくり(atビジターセンター
訪問先やフィールドワークをふりかえり、3つの市民緑地にふさわしい管理や活用方法などのアイデアを出し合い、活動イメージをふくらませ、保全活動計画を考えます。
【案内】財団職員

※ 参加費には、ボランティア保険代、資料代が含まれます。(交通費等実費負担があります。)
※ 都合によりカリキュラムの日時・内容などが変更される場合があります。ご了承下さい。


■申込方法
電話・郵送・FAXでのお申込となります。
いずれの場合も
(1)専門講座「緑地保全コース」(2)氏名(ふりがな)
(3)住所(4)電話番号(昼間連絡のつくところ)
(5)年齢(6)トラスト会員のかたは会員番号(7)FAX番号
をお書きの上、お申込先まで。
ご参加の方には、郵送またはFAXでご案内をお送りします。

■申し込み先
155-0031 東京都世田谷区北沢2-8-18北沢タウンホール7階
(財)世田谷トラストまちづくり トラストまちづくり課 トラストまちづくり大学担当
電話 03-6407-3311 FAX03-6407-3319
URL  http://www.setagayatm.or.jp/

【登録日】2012.10.02

登録者情報

【登録日】 2012.10.02

【登録者】村井 由紀子

この情報の修正・削除