一般財団法人環境イノベーション情報機構
Panasonic NPOサポート ファンド 2012年募集(環境分野・子ども分野)
【募集期間】| 2012.06.13〜2012.07.31

Panasonic NPOサポート ファンド 2012年募集を開始
−組織の自己変革に挑戦するNPO/NGOを支援−
【応募受付期間】2012年7月17日(火)〜7月31日(火)必着
【応募要項掲載】
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/npo_summary.html
パナソニック株式会社
特定非営利活動法人地球と未来の環境基金
特定非営利活動法人市民社会創造ファンド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Panasonic NPOサポート ファンドは、市民活動の持続的発展、社会課題の解決
促進に貢献するため、NPO/NGOのキャパシティビルディング(組織基盤強化)
を支援しています。
助成テーマは、「組織診断にもとづくキャパシティビルディング」です。
キャパシティビルディングをより効果的に行うために、
組織運営上の課題を把握し解決の方向性を見出す、組織診断の手法を
活用します。
第1段階で、第三者による客観的な視点・多様な視点をとり入れた組織診断を
実施し、自ら課題解決策を策定する取り組みを支援します。さらに第2段階で、
組織診断にもとづき企画立案された具体的なキャパシティビルディングの
取り組みを支援します。
━━【2012年募集概要】━━━
1.助成対象団体
「環境分野」 : 環境問題に取り組むNPO/NGO。重点分野:ライフスタイルの
転換、持続可能な社会への変革を目指す団体
「子ども分野」 : 子どもたちの健やかな育ちを応援する新しい社会の創造を
目指し、先駆的な活動と自己変革に挑戦するNPO/NGO
※応募要件(両分野共通)
・団体設立から3年以上であること
・有給常勤スタッフが1名以上であること
・直近3ヶ年の会計年度の経常収入の平均が1,000万円以上であること
・日本国内に事務所があること
2.助成対象事業(両分野共通)
組織診断助成 : 第三者による客観的な視点・多様な視点をとり入れた
組織診断を実施し、組織課題を抽出したうえで、自らが
課題解決策を策定する事業。
下記の何れかのコースを選択。
★グループコンサルティング コース
パナソニックとNPO法人パブリックリソースセンターが協働で開発した
集合研修型の組織診断プログラムへの参加を通じた組織診断事業。
助成先団体がグループとなり、座学・ワークショップ・ピアラーニングを
組み合わせた集合研修と個別コンサルティングの機会を提供します。
★個別コンサルティング コース
応募団体がコンサルタント(NPO支援機関やNPO経営支援の専門家等)を選定し
本ファンドの承認を得て取り組む組織診断事業。
▼組織診断助成とは
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/diagnosis/
3.助成金額
組織診断助成 :1団体への上限100万円
※助成対象経費は、コンサルティング費用、事務局経費、旅費交通費など
組織診断の実施に必要な経費
助成総額は「組織診断助成」「キャパシティビルディング助成」あわせて、
環境分野1,500万円、子ども分野1,500万円、合計3,000万円。
4.助成事業期間
組織診断助成 :2012年11月1日〜2013年5月31日
5. 応募受付期間
2012年7月17日(火)〜2012年7月31日(火)必着
6.応募要項
下記ホームページよりダウンロードできます。
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/npo_summary.html
なお本ファンドの募集にあたり、キャパシティビルディングの重要性や、
助成趣旨、特徴、募集概要、選考のポイントをご紹介する「キャパシティビル
ディングワークショップ&公募説明会」を東京、名古屋、京都、福岡の4ヶ所で
開催します。
▼詳細および申し込み方法はこちら
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/npo_koubo_2012.html
−関連サイト−
▼NPOの組織基盤強化を支援
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/
▼組織診断のすすめ−ミッション達成への近道
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/ar_report/2012_susume/
▼環境分野 組織診断体験談
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/ar_report/2012_groupce/
▼子ども分野 組織診断体験談
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/ar_report/2012_groupcc/
▼事務局メッセージ
http://panasonic.co.jp/citizenship/pnsf/ar_report/2011_symposium/
【お問合せ】
環境分野 :特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金
(担当:美濃部・木村)TEL:03-5298-6644
子ども分野:特定非営利活動法人 市民社会創造ファンド
(担当:坂本・武藤) TEL:03-3510-1221
総合事務局:パナソニック株式会社
(担当:金村・東郷) TEL:03-6403-3140
----------------------------------------------------------------------
【登録日】2012.06.13