一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報発達障がい・知的障がい及び周辺児者対象『第6回のびのび元気塾』(2012年5月~2013年3月)

発達障がい・知的障がい及び周辺児者対象『第6回のびのび元気塾』(2012年5月~2013年3月)

【カテゴリ】 自然環境 自然とのふれあい

【開催日】2012.07.01 ~2012.07.31

【開催地】福岡県


今年で6年目。野外で本人のペースにあった、創造的な「テーマ活動」をしながら、健康なからだや、自立心、社会性、感性などを育て、秘められた「可能性」を引き出します。専門スタッフやFEA認定『体験活動指導員』、学生リーダーが指導や援助を行います。

【期 間】2012年5月~2013年3月(除く8月) ※年度途中からの参加も可能
<Aコース>毎月第2土曜日/10:00~15:30/全10回
<Bコース>毎月第3土曜日/10:00~15:30/全10回
【会 場】西公園、大濠公園、舞鶴公園など(各コース同じ)
【主 催】体験活動協会FEA
【協 力】FEA福岡学生リーダー会、FEA社会人リーダー会
【後 援】福岡市教育委員会、福岡市民間障がい施設協議会、福岡市自閉症協会
【対 象】(1)小学1年生~高校3年生 (※福岡市内・外など地域の限定はありません)
(2)発達障がい、知的障がい及び周辺児者で、身辺自立(トイレ、衣服の着脱、食事)ができている人
(3)また、その兄弟姉妹やお友だち((2)の人と一緒に参加するお子さま)
【定 員】各コース20名程度
【内 容】「テーマ活動」(各コースとも月ごとのテーマは同じ)
・探検する ・川で遊ぶ ・基地を作る ・生きものを探す ・火をおこして食べる ・旅をする など
【特 色】
(1)指導と援助は、熱意があり専門資格などをもつ、スタッフとリーダーが行う
(2)FEA独自の「体験からの学びを深める循環過程」を基に、子どもの人間力を育む
(3)毎年継続して参加でき、頑張って全10回皆勤した子どもは表彰する
(4)障がいのあるお子さまと、その兄弟姉妹やお友だちが一緒に参加できる
(5)都合が悪い日は同じテーマ活動なら、別のコースに振替えて受講できる
(6)この塾の他、夏・冬・春休みのFEAキャンプ、家族で参加できるイベント等がある
【備 考】のびのび元気塾とは別に、一般のお子さまを対象とする「子ども創意工夫塾2012(全7校)」もある。
【参加費】毎回4,800円(年間一括払い・年間分割払いも有り)
【申込方法】募集要項を請求、もしくはホームページからダウンロードし、内容を確認のうえ申し込む。

【問合せ先・申込み先】体験活動協会FEA(担当:徳永、西)
〒810-0045
福岡県福岡市中央区草香江2-4-4-404
TEL/ 092-717-5651
FAX/ 092-717-5652
URL   http://www1.bbiq.jp/fea-fea/
Eメール  fea-info@buz.bbiq.jp

【登録日】2012.03.31

[任意団体 体験活動協会FEA]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2012.03.31

【登録者】体験活動協会FEA