一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報平成23年度「国際化市民フォーラム in TOKYO」 東日本大震災に必要な真の支援とは〜2年目をむかえる復興支援のあり方を検証する〜

平成23年度「国際化市民フォーラム in TOKYO」 東日本大震災に必要な真の支援とは〜2年目をむかえる復興支援のあり方を検証する〜

【カテゴリ】 環境一般 市民活動

【開催日】2012.02.18

【開催地】東京都


3月11日の東日本大震災から間もなく1年。
地域によってはすでに風化の兆しも報告されています。
そこで2年目以降の効果的な支援にむけて、いま一度被災地の声を確認し、
支援のあるべき姿を会場とともに考えます。
多くの皆様にご参加いただきたく、ご検討をお願い申し上げます。

■平成23年度「国際化市民フォーラムin TOKYO」
 東日本大震災に必要な真の支援とは 
 〜2年目をむかえる復興支援のあり方を検証する〜
【日時】2月18日(土)午前10時〜午後12時30分
【場所】JICA地球ひろば3階セミナールーム301
コーディネーター 
山崎 唯司(JICA地球ひろば市民参加協力アドバイザー)
パネリスト    
羽賀 友信 (長岡市国際交流センター「地球広場」センター長)
継続中の中越地震の復興活動と並行して、東日本大震災の緊急支援、
復旧にも参加。
(社)中越防災安全推進機構理事、東日本大震災ボランティアバックアップセンタ
ー長も兼任。
         
吉田 恵美子 (特活 ザ・ピープル 理事長)
現在、いわき市を中心に復興活動をしている地元の国際協力NGO。
風評被害の軽減に向けて地元のこだわり農家と農作物の販売を全国的に展開。

齋藤 正宏 (特活  遠野まごころネットワーク 理事事務局長)
東日本大震災後に設立されたネットワーク型NGO(中間支援組織)。
岩手県遠野市に拠点をおき、岩手地区の復興支援に関わるNGOをコーディネイト
している。

野際 紗綾子 (特活 難民を助ける会 東北事務所所長)
国際協力における緊急支援、復興支援の経験は豊富な東京のNGO。
現在、宮城県と岩手県を中心に活動中。

【参加費】無料
【主催】東京都国際交流委員会、国際交流・協力TOKYO連絡会

■事前お申し込みが必要ですので、下記URLからお申込みください。
URL: http://www.tokyo-icc.jp/forum_form/forum_form.html
【お問い合わせ先】
東京都国際交流委員会担当:菅原
〒101-0021 東京都千代田区外神田1−1−5 昌平橋ビル3階
TEL: 03-5294-6542 FAX: 03-5294-6540
E-mail: tm-chiikikokusaika@tokyo-icc.jp
URL: http://www.tokyo-icc.jp/forum_form/forum_form.html

【登録日】2012.02.01

[NPO法人 国際協力NGOセンター]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2012.02.01

【登録者】国際協力NGOセンター