一般財団法人環境イノベーション情報機構
チャリティ・ランチ&トーク「食べる・知る・感じる!ブラジル!」

そのいっぽう、世界最大の森林アマゾンを守る住民(=森の番人)の生活に目を向ける人は多くありません。
HANDSは、2001年からブラジルのアマゾン奥地、マニコレで、農村住民の健康改善のために活動をおこなってきました。現在は、不安定な収入と偏った食生活の改善にもつながる、森を守る農法「アグロフォレストリー」の普及に取り組んでいます。
本イベントでは、美味しい料理をいただきながら、現地担当スタッフがブラジル/アマゾンとHANDSの活動のこれまで、そしてこれからについてお話します。
これを機に、アマゾンの未来を一緒に応援する仲間ができると嬉しいです。
ぜひお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
★当日は、アグロフォレストリーがよく分かる小冊子を、もれなくプレゼント♪ブラジルグッズがもらえるチャンスも!
【会場】:
レストランテ カリオカ バイ ルイ・ラモス
東京都港区北青山2-7-25 神宮外苑ビル2F
地図>> http://www.carioca.jp/map.htm
【参加費】(ランチ込):
事前申込 1500円、当日 2000円
※収益は、ブラジルでのアグロフォレストリー
普及活動に活用させていただきます。
※ランチは、お申込時に下記よりお選びください。
・フェイジョアーダ(豚肉と黒豆の煮込み)
・フランゴ コン バタータ
(鶏肉とじゃがいもの煮込み)
・白身魚のココナッツミルクソースがけ
【定員】:40名
【スピーカー】:
定森徹(HANDSプログラム・オフィサー)
開発学修士。1992年大学(電気科)卒業後渡伯。
1997年まで大都市スラム街での学童保育、エイズ
孤児ケア等に従事。JICA家族計画母子保健プロジ
ェクト業務調整員を経て、2001年より現職。現在
は、アマゾンにおけるアグロフォレストリーの普
及活動に奮闘中。今回の日本滞在中は、Wii Fitを
購入し、ダイエットに挑戦!
▼詳細情報、お申込みはこちら⇒ http://www.hands.or.jp/pagesj/00_whatsnew/brazil20120225.html
▼HANDSのブラジルでの活動はこちら⇒ http://www.hands.or.jp/pagesj/05_act_develop/brazil.html
─────────────────────
■お問い合わせ先
───────────────────── 特定非営利活動法人HANDS(担当: 奥田、内田)
東京都文京区本郷3-20-7 山の手ビル2F
TEL: 03-5805-8565 FAX: 03-5805-8667
E-mail: event★hands.or.jp
(★を@にしてください)
URL: http://www.hands.or.jp/
【登録日】2012.01.26