一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報連続セミナー:メコン河流域の暮らしと自然 第一弾

連続セミナー:メコン河流域の暮らしと自然 第一弾

【カテゴリ】 地球環境 森林の減少

【開催日】2011.01.17

【開催地】東京都


メコン河流域の農村部の人びとは、地域の豊かな自然を生活の基盤としています。自然と共にある暮らしは経済指標に表れず、その存在は軽視されがちです。
今、メコン河流域では河川や森林の開発で生態系の劣化が急激に進み、人びとのくらしに大きな影響を及ぼしています。メコン・ウォッチでは、メコン流域各国の農村域における持続可能な自然資源利用の在り方、とりわけ人々が利用することで守られてきた生物多様性の価値を可視化することを目的に、流域諸国のNGO関係者らと共に現地調査や映像制作を行ってきました。
この度、2012年1月から2月まで自然環境情報ひろば丸の内さえずり館で、「日本とメコン、人と自然の物語」と題した展示イベントを開催する機会に合わせ、
連続セミナーを企画しました。現地からのゲストも交え、人々の資源利用やそれを守る試みについて、それぞれの視点からその取組みをお伝えします。

*現地調査とセミナー開催にあたっては、Lushジャパン、経団連自然保護基金、自然環境情報ひろば丸の内さえずり館、三井物産環境基金の支援をいただいています。

■場所:自然環境情報ひろば丸の内さえずり館
■申込制:先着40名
■参加費:各回500円(主催・協力団体会員は無料)
■申込:申込フォーム
http://goo.gl/3EBil
または、メコン・ウォッチ event@mekongwatch.org
にお名前と連絡先を添えてお申し込みください。

■講演内容
第1回 人は自然の一部〜川を耕し、森を敬う人々〜
2012年1月17日(火)18:30-20:00
話者:パイロ・スチンタム(タイ・NGOスタッフ)、プーヴォン・ペットパイ
ワン(ラオス・映像制作者)(逐次通訳付)
乾季、メコン河流域では河岸を使った畑作が美しい景観を生み出しています。
また、ラオスやタイでは、精霊の棲むと信じられている豊かな森が人々によっ
て代々守り育てられてきました。タイやラオスでの伝統的な資源利用や管理に
ついて、現地からの映像とお話で紹介します。

また、1月11日から2月28日までは、同会場にて展示も行っております。
(月―金 11:00〜18:00、土日祝日休館)
http://www.mekongwatch.org/events/lecture01/20120111_0228.html

是非ご来場ください。

■協力:(財)地球・人間環境フォーラム
■問合せ
特定非営利活動法人メコン・ウォッチ(担当:木口)
〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル2階 
Tel: 03-3832-5034 Fax: 03-3832-5039
Email: info@mekongwatch.org


【登録日】2011.12.15

[NPO法人 メコン・ウォッチ]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2011.12.15

【登録者】メコン・ウォッチ