一般財団法人環境イノベーション情報機構
【見学者募集】ecocon2011 〜 大学生の環境活動がここに集う!
◆◇◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ecocon2011 第9回全国大学生環境活動コンテスト
見学者募集中!
2011年12月26日(月)〜27日(火)開催!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
◆「ecocon」とは?
環境分野で活動中の社会人・学生・一般参加者による公開選考を通じて、
全国の学生環境活動を評価・表彰するイベントです。
“学生の環境活動の活性化”それが、ecoconの目指すものです。
エコ・リーグは例年に引き続き、ecocon2011の共催団体です。
今回、全国から約50の学生の環境団体が集まり、
熱いプレゼンを繰り広げるコンテストや、
特定テーマについて勉強・議論していく分科会、
そして全国の熱い活動家たちとの交流会に、
ecoconに出場していない方たちにもお越しいただけることになりました!
ecoconにエントリーしていない団体の方、また特に団体等には入っていないが
環境問題に関心があるという方、ぜひ見学者としてご参加ください。
○ ecocon2011のイチオシ!
・全国の大学生の環境活動がわかる!
・全国の仲間が集結し、驚きの出会いが!
・環境の専門家からの意見がもらえる!
・新たな活動の出発点になるかもしれません!
◆開催概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【日 時】:2011年12月26日(月)〜27日(火)
【会 場】:国立オリンピック記念青少年総合センター
(交通アクセス→ http://nyc.niye.go.jp/)
【参加費】:1000円
【詳細・申込】: ■見学希望の方は、事前申込みをお願いします。
→ http://www.ecocon.info/application/application3.html
※分科会(エコット)は定員制ですので、早めのお申込みをオススメします。
【主 催】:全国大学生環境活動コンテスト実行委員会
【プログラム概要】
●1日目:開会式、グループ選考、交流会(エコパ)
●2日目:分科会(エコット)、最終選考、表彰式・閉会式
●全日 :活動展示コーナー
プログラムの詳細はコチラ→http://www.ecocon.info/program/program1.html
◆お問い合わせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お問い合わせはこちらへ
ecocon2011事務局:support@ecocon.info
一緒に運営してくれる学生スタッフも大募集中!
お気軽にお問い合わせください♪
学生スタッフへのお問い合わせ:gakusei-staff@ecocon.info
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ecocon2011のホームページはコチラ → http://www.ecocon.info/index.html
今年はスタッフの手作りによる、新しいデザインのサイトです!
○ecoconスタッフブログを新しく作りました!
(http://ameblo.jp/ecoconlove/)
○Twitter公式アカウント @ecocon_2011 毎日つぶやいてます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【登録日】2011.12.12