一般財団法人環境イノベーション情報機構
自然体験活動補助指導者 養成研修】(文部科学省委託事業)(2011年度第二回)
【募集期間】| 2011.11.01〜2012.01.25 子ども農山漁村交流プロジェクトの指導者になりませんか?
http://ecotourism.or.jp/taikenproject.html
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
2013年から国の施策により、全国の小学校5年生(120万人)が1週間程度、
農山漁村に滞在し、集団宿泊活動・自然体験活動をすることが計画されています
(文科省・農水省・総務省の三省連携による「子ども農山漁村交流プロジェクト」)。
自然豊かな当地で過ごすことにより自然や生命を大切にする心を育み、
集団生活をすることで他を思いやる優しさ、社会性、規範意識を学び、
そして、体験活動をすることにより現実の世界に挑戦し自立し、「生きる力」を
身に付けた青少年へと導きます。ぜひ、本講習を受講し、子ども農山漁村交流
プロジェクトの補助指導者になってください。
※全体指導者になるためには、3日間のエコツアーガイド養成講座を受講してください。
http://ecotourism.or.jp/guidecourse.html
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【日時】
平成24年 1月25日(水)13時〜18時30分
【会場】
嬬恋村商工会館 〒377-1526 群馬県吾妻郡嬬恋村大字三原691
場所はマピオンの地図へ
http://www.mapion.co.jp/m/36.53349_138.55603_8/
TEL:0279-80-2255
【講師と講座内容】
講義1.学校教育における体験活動の意義(1時間)
講義2.教育課程と体験活動の関連性(1時間)
講義3.浅間山麓の大地に生きる〜特産の高原キャベツを巡るあれこれ〜
講義4.自然体験活動の理念(1時間)
【講師】
山本 茂(六合の文化を守る会)
松本もとみ(おちょんきねっと代表)
赤木 道紘(このガイドさんに会いたい100人)
【対象】
小学校等が実施する自然体験活動を支援する意思がある18歳以上の方
【募集人数】 50名(先着順)
【参加費】 1,000円 ※当日徴収、現金払い
【持ち物】 筆記用具
【申込方法】
1.氏名、2.性別、3.住所、4.電話番号、5.生年月日、6.職業、7.所属団体を明記し
FAXまたはEメールにて、実施日の3日前までに以下までお申し込みください。
【申込先】
〒377-1524 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原932‐A棟
浅間・吾妻エコツーリズム協会 赤木道紘まで
TEL&FAX:0279-97-1216 携帯080-5655-3009
Eメールはinfo☆ecotourism.or.jp(☆を@に変えて)
【申込〆切日】 各開催日の3日前まで
◆主 催 NPO法人 自然体験活動推進協議会
◆企画運営 NPO法人 浅間・吾妻エコツーリズム協会
◆後 援 群馬県、嬬恋村
★自然体験活動補助指導者 養成研修の詳細情報は以下を
http://ecotourism.or.jp/taikenproject.html
【登録日】2011.11.06