一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報第3期「NPOスタッフ養成研修」事前説明会開催!

第3期「NPOスタッフ養成研修」事前説明会開催!

【カテゴリ】 環境一般 市民活動

【開催日】2011.07.20 〜2011.08.19

【開催地】東京都


【事前説明会開催】第3期「NPOスタッフ養成研修」説明会開催!!


就職率80%突破!!「NPOスタッフ養成研修」説明会開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ●NPOで働く! 「即戦力」になる!●

         第3期「NPOスタッフ養成研修」
     《7月20日(水)〜 8月21日(日)事前説明会開催》
…………………………………………………………………………………
主催:(特活)NPOサポートセンター
「NPOスタッフ養成研修」ウェブサイト
http://www.npo-sc.org/npostp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3期「NPOスタッフ養成研修」を開講します。
(期間:2011年9月20日〜2012年3月19日)
NPOスタッフ養成研修は、NPO/NGOに就職・転職を希望する方向けの6ヶ月間の
プログラムです。

本研修では、NPOに関する基礎知識、NPOスタッフに求められる応用力、
実践力を講義とインターンシップを通じて身に付けることができます。
真剣に学ぶ意欲があり、NPOで本気で働きたいと考えている人に向けた研修です。

▼「事前説明会」開催日程

【会場:NPOサポートセンター市ヶ谷】
7月20日(水)18:30〜20:30
7月29日(金)18:30〜20:30
8月 3日(水)18:30〜20:30
8月 5日(金)18:30〜20:30
8月 6日(土)13:30〜15:00

【会場:NPOサポートセンター三番町】
8月 9日(火)18:30〜20:30
8月17日(水)18:30〜20:30
8月19日(金)18:30〜20:30
8月20日(土)13:30〜15:00
8月21日(日)13:30〜15:00
 
▼第1期研修 修了生「進路・喜びの声」
 http://www.npo-sc.org/npostp/career.html

▼就職率80%突破!! 「第1期研修生」主な進路状況
 主な進路
 ・公益社団法人シャンティ国際ボランティア会
 ・認定NPO法人JHP・学校をつくる会
 ・自立支援センターむく
 ・その他(国際協力NGO、公益事業コンサル会社、大学、まちづくり会社、など)

 詳しい内容は事前説明会で!

●カリキュラム内容
………………………………………………………………………………………………………
NPOの現場で求められる力を講義・ワークショップを通じて学び、
インターンシップで実践力をつける6ヶ月間のプログラム。

【1】基礎講座・実践演習≪400時間以上≫
   ・NPO概論 / NPOの事務局運営
   ・キャリアワークショップ
   ・若手NPOスタッフとのトークセッション / 交流
   ・NPOマネジメント(資金調達編、広報編)
   ・NPO事業開発演習  他


【2】NPOインターンシップ≪180時間以上≫
   ・3ヶ月間(週2回)におよぶインターンシップに参加します。
    講義で学んだ知識を現場で活用することで、実践力を身に付けると
    ともに、NPOの理解を深めます。

   ・受入予定団体(22団体以上)

    ○国際協力分野
     ACE/ADRA Japan/ICYEジャパン/エイズ孤児支援NGO・PLAS/APSD/
     シャンティ国際ボランティア会/難民支援協会/ブリッジ エーシア ジャパン/
     ミレニアム・プロミス・ジャパン/など


    ○まちづくり・NPO支援分野
     NPO支援センターちば/さいたまNPOセンター/市民セクターよこはま/
     東上まちづくりフォーラム/藤沢市市民活動推進連絡会/など


    ○環境分野
     NPO birth/FoE JAPAN/新宿環境活動ネット/など


    ○福祉・教育分野
     教育支援協会(YCCAS)/ぱお/未来空間ぽむぽむ/
     セカンドハーベスト・ジャパン/障害者就労支援センターどんまい福祉工房/など

【3】NPO就業サポート
   NPOサポートセンターのネットワークを活かした求人情報、マッチングの機会を提供
   ・NPO求人情報の提供
   ・NPO就職対策講座


◇受講料
 無料(研修施設及びインターン先への交通費や昼食等は各自負担)

◇実施日程
 2011年9月20日(火)〜2012年3月19日(月)の6ヶ月間
 (週4日間・原則、土日祝日は休日)

◇研修時間
 10:00〜17:00

◇研修場所
 NPOサポートセンター三番町(NPOサポートセンター研修施設)
  地図:http://goo.gl/maps/gh7q
  東京都千代田区三番町14番地 MLCビル501
  JR「市ヶ谷」駅 徒歩9分
  東京メトロ南北線 / 有楽町線「市ヶ谷駅」 徒歩11分

●事前説明会エントリーのご案内
………………………………………………………………………………………………………
「NPOスタッフ養成研修」に興味・関心のある方を対象に事前説明会を開催します。
説明会にご参加希望の方は、下記URLのエントリーフォームにご記入いただくか、
必要事項をご記入のうえ、メールにてにてお申し込み下さい。


※個別相談の時間も用意していますので、開催日時をご確認のうえ、お申し込みください。

◇説明会参加エントリーフォームURL
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/37902fe1156717

◇説明会参加メール申込みフォーマット
 メールでお申込みをされる方は、以下の必要事項をご記入のうえ、ご送信下さい。
 
 ※申込先:info@npo-sc.org  (担当:井澤)

********【説明会参加申込フォーマット】********

説明会参加希望日:

お名前:

年齢:

電話番号:

メールアドレス:

※申込先:info@npo-sc.org (担当:井澤)

***********************************************
▼「事前説明会」開催日程

◆前期説明会開催日時

【市ヶ谷会場:NPOサポートセンター市ヶ谷】
 7月20日(水)18:30〜20:30
 7月29日(金)18:30〜20:30
 8月 3日(水)18:30〜20:30
 8月 5日(金)18:30〜20:30
8月 6日(土)13:30〜15:00

◇説明会会場
 NPOサポートセンター市ヶ谷(NPOサポートセンター研修施設)
  電話:03-6280-8118
  地図:http://goo.gl/RHPEP
  東京都新宿区市谷田町2-7-15 近代科学社ビル2F
  JR「市ヶ谷」駅 徒歩7分
  東京メトロ南北線 / 有楽町線「市ヶ谷駅」 徒歩3分

◆後期説明会開催日時
【三番町会場:NPOサポートセンター三番町】
 8月 9日(火)18:30〜20:30
 8月17日(水)18:30〜20:30
8月19日(金)18:30〜20:30
8月20日(土)13:30〜15:00
8月21日(日)13:30〜15:00

◇説明会会場
 NPOサポートセンター三番町(NPOサポートセンター研修施設)
  地図:http://goo.gl/maps/gh7q
  東京都千代田区三番町14番地 MLCビル501
  JR「市ヶ谷」駅 徒歩9分
  東京メトロ南北線 / 有楽町線「市ヶ谷駅」 徒歩11分

★<学生の皆様対象>「NPOスタッフ養成研修」事務局インターン生募集
………………………………………………………………………………………………………
NPOサポートセンターは、第3期「NPOスタッフ養成研修」の事務局
長期インターン生を募集します。

<募集要項>
期間:2011年7月中旬〜2012年3月(応相談)
時間:9時00分〜18時00分(時間帯は応相談)週3日から応相談
場所:NPOサポートセンター三番町(NPOサポートセンター研修施設)
地図:http://goo.gl/maps/gh7q
JR「市ヶ谷」駅 徒歩9分東京メトロ南北線 / 有楽町線「市ヶ谷駅」徒歩11分
募集人数:1〜2名
待遇:交通費実費支給

<インターンシップの概要>
▼NPOで本気で働きたい想いのある方々をサポート
当インターン生の主な業務内容は、開校に向けての研修生募集などの準備、
開校後は、講義運営のサポート、研修生のインターン先NPO団体との渉外、
研修室の場づくりやイベント運営、研修プログラムのノウハウの蓄積の
お手伝いをお願いします。

研修の事務局運営だけでなく、NPOで働く人、熱意をもってNPOを応援する講師
の方々と
出会うことで、当インターン生にとって就職活動や今後の社会人としての
生き方のターニングポイントを提供できたらと考えています。

インターンに関心のある方はこちらをご覧ください。↓
http://blog.canpan.info/nposc/archive/381

●NPOサポートセンターについて
………………………………………………………………………………………………………
NPOサポートセンターは日本最初の民設民営のNPO支援組織として誕生して以来、
アドボカシーと人材育成を活動の柱として、NPOによる新しい社会システムの構築を
目指して活動を続けています。

人材育成において、2001年からNPOインターンシップ事業を実施し、約250人の学生と
NPOをマッチングしました。インターン事業のノウハウを活かし、2010年から社会人の
NPO就職支援サポートを通じて、NPOで活躍する即戦力人材の育成を行っています。
http://www.npo-sc.org/

●お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NPOスタッフ養成研修事務局(特定非営利活動法人 NPOサポートセンター内)
担当:小堀、井澤
http://www.npo-sc.org/
〒104-0061 東京都中央区銀座8-12-11 第2サンビル
TEL:03-3547-3206 E-mail:info@npo-sc.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【登録日】2011.07.15

登録者情報

【登録日】 2011.07.15

【登録者】NPOサポートセンター

この情報の修正・削除