一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報森づくり安全リーダー(ランク4)講習会inとうきょう

森づくり安全リーダー(ランク4)講習会inとうきょう

【カテゴリ】 環境学習 カウンセラ/指導者

【開催日】2011.07.16 〜2011.07.17

【開催地】東京都


【募集期間】| 2010.06.14〜2010.07.08
(写真は森林ふれあい館)


■森づくり安全リーダー(ランク4)講習会inとうきょう

 森づくり安全リーダー(ランク4)と同等の能力を有する者として地域推進協議会等から推薦された者を、森づくり安全技術・技能全国推進協議会理事会において推薦内容を審査のうえ、森づくり安全リーダー(ランク4)の登録を認定するために実施します。

【日時】
7月16日(土)14時〜7月17日(日)15時まで(1泊2日)(小雨決行)

【会場】
7月16日(土)日林協会館 5階「大会議室」(東京都千代田区六番町7)

7月17日(日)高尾山国有林及び森林ふれあい館(東京都八王子市南浅川町4149)大平林道沿い

【対象】
・地域推進協議会(認定団体含む)からの推薦者(自薦含む)
・全国推進協議会の理事・監事・顧問・技術アドバイザーからの推薦者(自薦含む)
(認定団体や地域推進協議会に所属していない推薦者は、今後地域において認定団体の登録や地域推進協議会の設立等、本制度が普及することに協力してくれる者を前提とする。)

【定員】
20名

【持物】
・雨具
・ヘルメット
・笛
・飲物 等
・作業着、着替え
・筆記用具
・寝間着、歯磨き等 宿泊に必要なもの
・その他伐木に必要な安全対策 等

【カリキュラム】

<7月16日(土)「座学」>
(会場)日林協会館 5階「大会議室」(東京都千代田区六番町7)

(タイムスケジュール)
13時30分 受付開始
14時00分 開 会

14:00〜14:05
(1)本制度の意義について(加藤 鐵夫 副理事長・事務局長)

14:05〜14:30
(2)森づくりのポイント(原島 幹典 技術アドバイザー)
※森林施業(特に人工林間伐施業や里山林施業)のポイント 等

14:30〜14:55
(3)安全管理の役割について(松隈 茂 監事)
※法令や振動障害、防護服等に関する指導、特別教育の趣旨及び発行の条件 等

(14:55〜15:00 休 憩)

15:00〜16:00
(4)伐木造材の安全指導について(馬渕 征雄 技術アドバイザー)

16:00〜16:55
(5)意見交換会「森林ボランティアにおけるチェーンソー利用と安全性について」

16:55〜17:00 事務連絡

17時00分 宿泊場所「ハナフジ旅館」
(東京都八王子市高尾町1810)へ電車移動
※宿泊者のみ

 18時30分頃 休憩 等
 19時00分  懇親会
 20時00分  中締め


<7月17日(日)「フィールド」>
(小雨決行/大雨時は室内)

(会場)高尾山国有林及び森林ふれあい館(東京都八王子市南浅川町4149) ※大平林道沿い

(タイムスケジュール)
07時00分  朝 食
07時50分  集 合
08時00分  マイクロバス出発
08時30分  開 始
指導:馬渕 征雄 技術アドバイザー

08:30〜10:00
(1)森づくり安全サポーター(ランク3)
審査実習@「目立て」※

(10:00〜10:10 移動・休憩)

10:10〜12:00
(2)森づくり安全サポーター(ランク3)
審査実習A「伐木実技」※

(12:00〜13:00 昼食)

13:00〜14:30
(3)意見交換会「森づくり安全サポーター(ランク3)審査について」

14:30〜15:00 予備時間及び事務連絡

15時00分  閉 会(マイクロバス出発)
15時30分頃 JR・京王線「高尾駅」到着後、解散
(高尾山口駅やハナフジ旅館でのバス途中下車も可能とする。)

※全体に説明した後、グループ毎で審査実習。全体の説明時には審査のポイント解説含む。


【協力】
林野庁 関東森林管理局 東京神奈川森林管理署並びに高尾森林センター、
社団法人 日本森林技術協会、特定非営利活動法人 森づくりフォーラム、
株式会社 スチール(STIHL)

【助成】
社団法人 国土緑化推進機構

【主催】
森づくり安全技術・技能全国推進協議会 理事会

【登録日】2011.06.29

[任意団体 森づくり安全技術・技能全国推進協議会]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2011.06.29

【登録者】森づくり安全技術・技能全国推進協議会