一般財団法人環境イノベーション情報機構
環境対策ボランティア募集!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
A SEED JAPAN・ごみゼロナビゲーション
春の環境対策ボランティア募集のお知らせ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震につきまして、
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また今もなお、現地をはじめ、各所で復興のための活動を行っている
皆様に敬意を示すとともに、被災された皆様が一日も早く
元の生活に戻れますよう、心よりお祈り申し上げます。
ごみゼロナビゲーションは、東京近郊も震災の影響が
まだ根強く残っていますが、この時期だからこそ
ごみゼロの活動に参加いただくボランティアの皆さん、
イベントにお越しいただく来場者の皆さんと連帯し・協力し合って、
社会の一助になる活動を実施したいという想いの元、
活動を再開することを決断いたしました。
2011年もたくさんの方と共に社会にメッセージを発信するとともに、
環境や社会の問題の解決に取り組んでいきたいと思います。
今年も皆さんとイベント会場でお会いできるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
==========================
≪渚音楽祭 ボランティア募集概要≫
▼日程:4月10日(日)10:00〜22:00
▼場所:お台場オープンコート(日本科学未来館)
▼アクセス:ゆりかもめ「青海駅」徒歩3分
りんかい線「東京テレポート」徒歩8分
▼活動内容:
・ごみ・資源の分別ナビゲート
・資源回収とリサイクル
・ecoアクションキャンペーンブースの運営
※ボランティア説明会は行いません。
▼ボランティア申込み詳細
⇒http://www.gomizero.org/vo_recruit/nagisa/
▼渚音楽祭 2011・春 WEBサイト
⇒http://www.nagisamusicfestival.jp
==========================
≪Earth Day Tokyo ボランティア募集要項≫
▼日程: ※両日参加、1日参加、いずれも可
4月23日(土)9:00〜21:00
4月24日(日)9:00〜21:00
▼場所:代々木公園イベント広場
▼アクセス:
原宿駅(JR)、代々木公園駅(千代田線)から徒歩6分
代々木八幡駅(小田急線)から徒歩10分
▼活動内容:
・Dish Reuse Systemの実施・運営
→リユース食器の洗浄・消毒
→リユース食器の使用・回収の呼びかけ
▼ボランティア説明会
※下記のいずれかの日程に必ず参加して下さい
1)4月19日(火)19:00〜21:00
2)4月20日(水)19:00〜21:00
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
住所:東京都渋谷区代々木神園町3番1号
アクセス:小田急線・参宮橋駅より徒歩7分
千代田線・代々木公園駅より徒歩10分
▼ボランティア申込み詳細
⇒http://www.gomizero.org/vo_recruit/Earth_Day_Tokyo/index.html
※説明会免除制度もございます。詳細はwebサイトをご覧ください。
▼Earth Day Tokyo 2011 WEBサイト
⇒http://www.earthday-tokyo.org/
=========================
●A SEED JAPANとは
オフィシャルWEBサイト:http://www.aseed.org/
●ごみゼロナビゲーションとは
オフィシャルWEBサイト:http://www.gomizero.org/
=========================
●お問合せ
国際青年環境NGO A SEED JAPAN(担当:善木、岸田)
〒160−0022 東京都新宿区新宿5−4−23
◆内容についてのお問い合わせは、ごみゼロナビゲーションまで。
電話:03−5366−7584 E−mail:info@gomizero.org
◆この書き込みに関するご意見・ご要望、又は、転載を希望する場合は
右記E−mailアドレスまでお願いします。asj-vo@gomizero.org
=========================
【登録日】2011.04.06