一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報「グリーンウェイブ2011」の実施について

「グリーンウェイブ2011」の実施について

【カテゴリ】 自然環境 生物多様性

【開催日】2011.02.18

【開催地】東京都


【募集期間】| 2011.02.03〜2011.02.15 毎年5月22日は、国連が定めた「国際生物多様性の日」です。国際生物多様性の日には、現地時間の午前10時に、世界各地の青少年の手で植樹等を行う「グリーンウェイブ」の実施が、生物多様性条約事務局により呼び掛けられています。
 この呼び掛けに応じ、環境省、農林水産省及び国土交通省は、平成23年3月1日より6月15日までの期間、「グリーンウェイブ2011」として広く参加を呼び掛けます。
 なお、本年は国連の定める「国際森林年」であるとともに「国連生物多様性の10年」の開始年にあたるため、これらに対する国民の気運を高めることについてもあわせて取り組む予定です。

1.「グリーンウェイブ2011」について
 生物多様性条約事務局は、国際生物多様性の日(5月22日)の午前10時に、世界各地の青少年の手で、それぞれの学校の敷地などに植樹等を行うことを、「グリーンウェイブ」として呼び掛けています。世界各地において、現地時間の5月22日の午前10時に植樹などを行うことにより、この行動が地球上を東から西へ波のように広がっていく様子を、「緑の波(グリーンウェイブ)」と表現しています。
 環境省、農林水産省及び国土交通省では、この条約事務局の呼び掛けに応じ、3月1日より6月15日までの期間、「グリーンウェイブ2011」として広く参加を呼び掛けます。この取組は、生物多様性に関する認識を広め、生物多様性の保全と持続可能な利用を促進することを目的としています。
 また、本年は国連が定める「国際森林年」であるとともに「生物多様性の10年」の開始年にあたるため、これらに対する気運を高めることについてもあわせて取り組む予定です。なお、「国際森林年」の国内テーマは「森を歩く」です。

【グリーンウェイブ2011の実施概要】
(1)実施期間:平成23年3月1日(火)から6月15日(水) (2)主唱:環境省、農林水産省、国土交通省 (3)参加団体等:学校等教育機関、青少年団体、NGO/NPO、企業等民間団体、関係公益法人、関係国際機関、地方公共団体、関係省庁 等 2.実施要綱
別添「グリーンウェイブ2011実施要綱」参照

3.参加団体の募集について
 グリーンウェイブ2011の実施にあたり、植樹等のグリーンウェイブ活動を自ら計画及び実施していただける、またはグリーンウェイブ行事を主催し、参加者を募集して植樹等の活動を実施していただける、学校等の教育機関、青少年団体、NPO、企業、関係機関等の団体(参加団体)を募集します。
 御参加いただける場合には、「グリーンウェイブ2011」WEBページ上の参加団体登録フォームより、ご登録ください。WEBページでの登録がご利用いただけない団体の方は、下記のお問い合わせ先にご連絡下さい。

「グリーンウェイブ2011」WEBページ http://greenwave.go.jp/

(お問い合わせ先)
環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性地球戦略企画室(担当:吉原)
TEL 03-3581-3351(内線6979)
電子メール NBSAP@env.go.jp
(件名の欄に「グリーンウェイブ2011参加の件」と御記入ください。)
FAX 03-3591-3228(FAXの場合には、念のため電話で御一報ください。)

 なお、活動の具体的な実施方法については、「グリーンウェイブの手引き」(参考資料1、2 生物多様性条約事務局作成・環境省仮訳)や、「「グリーンウェイブ2011」実施の流れ」(参考資料3)を御参照ください。

4.協力団体の募集について
 グリーンウェイブ2011の実施にあたり、次のような事項について御協力いただける団体(協力団体)を募集します。御協力いただける団体の方は、お問い合わせ先までご連絡ください。

(協力内容の例)
 苗木等の提供、植樹場所の提供、植樹等の技術指導、地域の樹木や植生等に関する情報の提供、出前講座の実施、関係団体や関係機関に植樹等の活動実施の呼び掛け、広報など、植樹等活動への支援

(お問い合わせ先)
環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性地球戦略企画室(担当:吉原)
TEL 03-3581-3351(内6979)
電子メール NBSAP@env.go.jp
(件名の欄に「グリーンウェイブ2011協力の件」と御記入ください。)
FAX 03-3591-3228(FAXの場合には、念のため電話で御一報ください。)

5.説明会の実施について
 環境省においてグリーンウェイブ2011の説明会を開催いたします。

日時平成23年2月18日(金)
第1回13:30〜14:30 第2回15:30〜16:30 場所環境省 第1会議室(22階 国会議事堂側)
(〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館)  参加ご希望の方は、所属、氏名、参加希望回(第1回 又は 第2回)、電話番号、メールアドレスを記入の上、電子メールにてお申し込みください。

締切平成23年2月15日(火) 送付先メールアドレスNBSAP@env.go.jp  メールの件名に、「グリーンウェイブ2011説明会出席希望」とご記入ください。

電子メールがご利用いただけない場合は、下記までご連絡下さい。

(お問い合わせ先)
環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性地球戦略企画室(担当:吉原)
TEL 03-3581-3351(内6979)
FAX 03-3591-3228(FAXの場合には、念のため電話で御一報ください。)

6.その他
 「グリーンウェイブ2011」WEBページには、活動への参加方法や具体的な活動例に関する情報のほか、協力団体からの苗木等の提供に関する情報など、活動に役立つ情報を随時掲載していますので、是非ご覧ください。

「グリーンウェイブ2011」WEBページ http://greenwave.go.jp/

○添付資料
別添グリーンウェイブ2011実施要綱 参考資料1グリーンウェイブの手引き(児童・生徒の皆さんへ) 参考資料2グリーンウェイブの手引き 参考資料3「グリーンウェイブ2011」実施の流れ <参考>
1.国際生物多様性の日について
 5月22日は、国連の定めた国際生物多様性の日(International Day for Biological Diversity:IDB)です。毎年この日は、共通のテーマに沿って世界各地で生物多様性問題に関する普及と啓発を目的とした記念イベントが開催されます。2011年のテーマは「生物多様性と森林(Biodiversity and Forests)」です。
 1993年に定められた当初は、生物多様性条約の発効日の12月29日でしたが、2000年の国連総会において現在の5月22日に変更されました。この日は、1992年の同日に生物多様性条約の本文が生物多様性条約交渉会議において採択されたことに由来しています。

<参考:過去5年のテーマ>
2006年 乾燥地帯における生物多様性の保護
Protect Biodiversity in Drylands 2007年 生物多様性と気候変動
Biodiversity and Climate Change 2008年 生物多様性と農業
Biodiversity and Agriculture 2009年 生物多様性と侵略的外来生物
Invasive Alien Species 2010年 発展と貧困解消のための生物多様性
Biodiversity, Development and Poverty Alleviation 2.国際生物多様性の10年について
 国連は、世界的に生物多様性の損失に歯止めがかからない現状を踏まえ、2011年から2020年までの10年間を「国連生物多様性の10年(United Nations Decade on Biodiversity)」とすることを決定しました。これは、昨年10月に愛知県名古屋市で開催された生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)において、日本政府からの提案に基づき勧告され、同年12月20日の第65回国連総会において採択されたものです。 この国連の10年の目的は、国際生物多様性年(2010年)の成果を踏まえて、

・生物多様性に関する普及啓発を進めること ・生物多様性に関する2011-2020年の戦略計画(愛知目標)実施のための支援体制を提供すること  などです。

○グリーンウェイブについて(生物多様性条約ホームページ・英語)
http://greenwave.cbd.int/ja/node/2 ○国際生物多様性の日について(生物多様性条約ホームページ・英語)
http://www.cbd.int/idb/ ○国際森林年について(国際森林年情報発信用プラットフォーム(林野庁HP))
http://www.rinya.maff.go.jp/j/kaigai/2011iyf.html <参考:植林等森林づくりの国民運動について>
○[フォレスト・サポーターズ]ホームページ
http://www.mori-zukuri.jp/

添付資料
別添 グリーンウェイブ2011実施要綱[PDF 136KB]
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=16900&hou_id=13429
参考資料1 グリーンウェイブの手引き(児童・生徒の皆さんへ)[PDF 517KB]
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=16901&hou_id=13429
参考資料2 グリーンウェイブの手引き[PDF 539KB]
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=16902&hou_id=13429
参考資料3 「グリーンウェイブ2011」実施の流れ[PDF 260KB]
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=16903&hou_id=13429

【登録日】2011.02.05

[国の機関 環境省]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2011.02.05

【登録者】環境省