一般財団法人環境イノベーション情報機構
第二回埼玉市民共同発電フォーラム〜お日さまの恵みを電気に、そして私たちにパワーを!〜の開催について

埼玉県でも、取り組みの輪がおおきくなってきました。平成21年度に埼玉お日さまクラブが1号機を設置しましたが、平成22年度にはさやま環境市民ネットワークが新たに市民共同発電所を設置し、今年度は川口市民環境会議が設置を進めています。現在進行中のものも含め、県内5ヶ所に広がってきています。
今後更に活動を大きく広げるため、今年度もフォーラムを開催いたします。是非、ご参加ください。
日 時 平成24年1月28日(土)13:30〜16:30(受付 13:00〜)
会 場 大宮ソニック市民ホール 401(大宮ソニックシティ4階)
主 催 特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉 埼玉お日さまクラブ、
埼玉県ソーラー拡大協議会、埼玉県
参 加 無料(定員90名・先着順)
対象者 太陽光市民共同発電所に取り組んでいる、又は興味のある市民、
保育園・幼稚園関係者、設置事業者、行政、他
------------ プログラム --------------
1 市民の意思あるお金で取り組む自然エネルギーの普及促進
原 亮弘 氏(おひさま進歩エネルギー株式会社 代表取締役)
2 市民共同発電所設置事例報告
3 フロアディスカッション「市民共同発電の展望と課題」
終了後、交流会を予定しています。(17:00頃〜 会費2,000円程度)
申込み方法
お名前、ご所属、ご連絡先をご記入の上、FAXかメールでご連絡ください。
FAX:048−749−1218 E−mail ohisama@kannet-sai.org
【登録日】2011.01.07