一般財団法人環境イノベーション情報機構
11/10 学んで・知って・国際貢献 「Web水検定」3級 特別受検日 開設のご案内
【募集期間】| 2010.11.01〜2010.11.08

日本水フォーラムは、地球上の水問題に関する知識を深めてもらうため、そして、皆さまと共に水問題の解決に取り組むため、インターネット上で「Web水検定」を実施しています。
この度、パソコンやインターネット環境がない方、インターネット上でのお金の支払いに不安にある方や、これまで受検する機会がなかった方のために、下記のとおり特別受検日を開設し、受検のサポートをさせていただきます。皆様のご参加をお待ち申し上げております。
1. 開催概要 - 受検できる級: 3級 -
日時: 平成22年11月10日(水)19:00〜20:30(18:30受付開始)
場所: 日本水フォーラム会議室
東京都中央区日本橋箱崎町5-4アライズ第2ビル6階
>> アクセス方法 http://www.waterforum.jp/jpn/access/
受検料: 3,150円(税込)
受検日当日に、ご自身のご利用可能なクレジットカードか、現金3,150円をご持参ください。お持ちいただけない場合は、受検できませんので、予めご了承ください。
※受検料の一部は、井戸掘りやトイレ建設、災害時の水と衛生に関する緊急支援などに使われます。
定員: 10名
先着順とさせていただきます。なお、「Web水検定」は、ご利用環境が条件を満たせば、ご自宅での受検も可能です。
2. 参加申込方法
申込締切:11月8日(月)
(1) インターネット上で申込:
下記リンク先の参加申込フォームに必要事項をご記入の上、「送信」ボタンをクリック。
>> 参加申込フォーム
https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dGhXMGlUQWZxT2hiV0pTaEIzVy05dkE6MQ
(2) メールかFAXにて申込
参加申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、
Eメール(mizu-kentei@waterforum.jp)、もしくはFAX(03-5645-8040)にてお送りください。
>> 参加申込書(Word, 33KB)
http://www.waterforum.jp/jpn/newsletter/10Nov/kentei/doc/application.doc
3. その他
・会場にて、パソコンを操作しての受検となります。(パソコンをご用意しております。)
・パソコン操作の講習・サポートはございません。
・出題内容の解説はいたしません。
・「Web水検定」ウェブページ: http://www.waterforum.jp/kentei/
・公式テキスト「地球上の水問題」: http://www.waterforum.jp/jpn/water_problems/
・合格者には、修了証をその場でプリントアウトしてお渡しします。
----------------------------------------------
ぜひ受検してみてください
----------------------------------------------
・水問題や環境問題に関心のある方
・国際貢献したいけれども、何をしたらいいかわからない方
・水や環境に携わる仕事や活動に就こうと考えている方
→就職活動のPRポイントに!
・水や環境に携わる仕事や活動に就く予定の方・就いたばかりの方、すでに携わっているけれども、もう一度基礎的・総合的に学び直したい方
→社員研修にもご活用ください!
・総合学習などで、子どもたちに水のことを教えたいという学校の先生
<お問合せ先>
特定非営利活動法人日本水フォーラム
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町5-4アライズ第2ビル6階
Tel: 03-5645-8040 Fax: 03-5645-8041
E-mail: mizu-kentei@waterforum.jp
URL: http://www.waterforum.jp
【登録日】2010.11.04