一般財団法人環境イノベーション情報機構
「企業とNGOとのパートナーシップ実践論」参加者募集
「ダイワJFS・青少年サステナビリティ・カレッジ」参加者募集中!
http://japanfs.org/sc
広い視野からサステナビリティの全体像をとらえようという連続講座、「サステナビリティ・カレッジ」がいよいよ最終回を迎えます。
次回のテーマは「企業とNGOとのパートナーシップ実践論」。温暖化や生物多様性、貧困問題、地域間格差など、1つの企業だけ、NGOだけでは解決が困難な課題が増えている今こそ、つながる力、協働の智恵が求められています。
さまざまな社会課題に、企業・NGOそれぞれの立場から協働による取り組みを続けるお二方をお招きして、真に意味のあるパートナーシップのあり方を学びます。
●次回講義予定:
第12回:9月24日(金)
「企業とNGOとのパートナーシップ実践論」
講師:
金田晃一氏 (武田薬品工業株式会社コーポレート・コミュニケーション部シニアマネジャー)
神山邦子氏 (NPO法人 市民社会創造ファンド プログラム・オフィサー)
講師プロフィール:
金田晃一氏: ソニー渉外部で対欧州通商政策、在京米国大使館経済部で対日規制緩和を担当。英国留学時に「多国籍企業による人間開発」に関心を持ち、帰国後、国際開発高等教育機構他で開発論を学ぶ。ブルームバーグテレビジョン アナウンサーを経て、ソニー(再入社)、大和証券グループ本社、武田薬品工業の3社でCSRの立上げに携わる。1987年慶応義塾大学経済学部卒業、1993年レディング大学院経済学部修士課程修了。
神山邦子氏: 大学卒業後、銀行・建築などの民間企業に勤務したのち、2002年より市民社会創造ファンド。企業や篤志家からの寄付をNPOにつなぐ助成金プログラムの立ち上げ・運営に携わる。この間、企業とのパートナーシップによる社会貢献事業として、「ダイワSRIファンド」助成プログラムを初め、3本の助成プログラムの立ち上げ、5本の運営を行う。
●会場:大和証券グループ内ホール(JR東京駅・八重洲北口直結)
http://www.japanfs.org/ja/files/daiwa-map.jpg
●対象: 主に学生ですが、社会人の方も参加も歓迎します
●参加費用: 無料
●主催:大和証券グループ/ジャパン・フォー・サステナビリティ
詳細はウェブサイトでもご案内しています。
http://japanfs.org/sc
【申し込み方法】
下記の応募フォームからお申し込み下さい。
https://app.formassembly.com/index.php?url=forms/view/11981
【問い合わせ】
ジャパン・フォー・サステナビリティ(担当:小島)
Tel/Fax: 044-933-7639 E-mail: college@japanfs.org
http://www.japanfs.org/ja/
・・・・・
【登録日】2010.09.11