一般財団法人環境イノベーション情報機構
自然しらべ2010 みんなで夏の川さんぽ
【募集期間】| 2010.07.01〜2010.09.30 15年前、長良川に大きな河口堰ができて運用が開始されてしまいました。NACS-Jはこの出来事をきっかけに、川をめぐる自然環境を考える機会としたいと考え、1995年から5年おきに「自然しらべ」で川を取り上げ続けてきました。
4回目となる今年は、これまで3回しらべてきた川の様子に加えて、昔から川原でくらしているムシたち(ハグロトンボやダンコムシ、ハサミムシ等)や、新しく海外からやってきた植物(外来種のキクイモ、ボタンウキクサ、ミズヒマワリ等)にも注目しています。みんなで川の変化をとらえてみましょう。
■実施期間
2010年7月1日〜9月末(予定)
■参加方法
どなたでもご参加いただけます。
参加の方法は簡単です!
1.当会の「自然しらべ2010特設サイト」より、
マニュアルをダウンロードしてください。
郵送でもお送りします。(送料無料)
http://www.nacsj.or.jp/project/ss2010/manual.html
2.近くの川へいざ出発!
マニュアルとカメラを持って近くの川に
出かけましょう。
3.調査開始!
マニュアルを使って川の自然の状況をしらべましょう。
カメラをお持ちの方は、川のようすやみつけた
生きもの等の写真を撮影しましょう。
4.しらべた結果と写真を送ろう
しらべた結果と写真を「メール」か「郵送またはFAX」
にて日本自然保護協会までお送りください。
■集計と結果の公表方法
・調査期間中、集計状況などの最新の情報を、随時「自然しらべブログ」,メディアで速報していきます。
・お寄せいただいた情報は、日本自然保護協会の事務局日誌ブログで公開することがあります。
お寄せいただいた生きものの記録は、専門家のご協力を得てすべてチェックをします。
・集まった記録からわかることをまとめて、来年1月頃に公表します。また参加者と日本自然保護協会の会員のみなさんには、郵送にて結果をお届けする予定です。
・結果から、環境の悪化が危ぶまれることがわかった場合、また自然保護に役立つ重要な情報が見つかった場合には、情報を公表することで悪い影響がないように細心の注意をはらいつつ、新聞などのメディアで発表し、保護の重要性を広くアピールしていきます。
ぜひ、皆様からのご参加をお待ちしています。
※写真はマニュアルの表紙です。
【登録日】2010.07.02