一般財団法人環境イノベーション情報機構
「清流の森 森林の楽校2010夏」森づくり体験50%+自然散策50%
【募集期間】| 2010.05.21〜2010.06.25
![](image.php?f=21551.jpg)
みて変わる きいて変わる さわって感じる を合い言葉に、
地球温暖化防止、水源涵養、災害防止効果など森林が担っている役割を知り、
手入れの遅れた日本の森で、実際に森林整備を体験します。
また、昨年8月の大雨で被災した地域にも赴き、
「ふるさと村」公園で今も残る水害の爪跡を復旧します
(道づくり、下草刈り、溝さらえなどの軽度な作業です)。
夜は、樹の香り一杯な宿に泊まり、地元の方と交流します。
豊かな自然の中で、環境や日本の森林の現状について、
一緒に考えてみませんか?
初心者の方もリピーターの方も大歓迎です!
【と き】 2010年7月3日(土)〜4日(日) 1泊2日
【ところ】 兵庫県宍粟(しそう)市
【内 容】 1日目:森林整備・間伐体験、現地の方との交流
2日目:「ふるさと村」公園の整備、流しそうめん
※多少の雨でも実施しますが、内容が変わることがあります。
【参加費】 学生: 6,000円/会員: 8,000円/一般: 9,000円
(宿泊費(1泊3食)、保険料、交流会費等)
※当日でもご入会いただけます
※学生は補助制度あり
【締 切】 6月25日(金)
※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。
【主 催】 JUON NETWORK
【協 力】 大学生協神戸地域センター
大学生協大阪・和歌山地域センター
※過去の活動の様子はコチラ
http://eventjuon.blog25.fc2.com/blog-category-15.html
【問合せ・申込み先】
特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
〒166-8532 杉並区和田3-30-22 大学生協会館内
Tel: 03-5307-1102/Fax: 03-5307-1091
E-mail: juon-office@univcoop.or.jp
http://juon.univcoop.or.jp/
!!ご注意とお願い!!
※サーバーの相性等によりメールが受け取れないケースがあります。
JUON NETWORKでは、お申込いただいた方には必ずお返事をいたして
おりますので、お申込みいただいて1週間経過してもこちらから
ご連絡が行かない場合は、メールを受け取れていない可能性が
ございます。大変お手数をおかけいたしますが、
その際はお電話いただければ幸いです。
★参加希望の方は以下の申込書に記入又は○をつけ、
juon-office@univcoop.or.jp
までお送り下さい。
FAX、電話、ハガキなどでも結構です。
────────── 申 込 書 ───────────────
「清流の森 森林の楽校2010夏」
名前:
ふりがな:
性別: 男・女
年齢(7月3日現在):
所属:
郵便番号:
住所:
TEL:
FAX:
携帯:
E-mail:
森林作業: 初めて ・ 1〜3回経験あり ・ それ以上
JUON NETWORK: 会員 ・ 非会員
交通手段: 専用バス ・ 自家用車 ・ その他( )
(専用バスの集合場所や時刻は、後日ご案内いたします)
──────────────────────────────
※ご記入いただいた個人情報は、保険の手続きや各種ご案内の送付
に限って利用させていただき、JUON NETWORKにて厳重に管理いた
します。また、ご本人より停止等のご連絡をいただいた際には、
速やかに必要な手続きをお取りいたします。
【登録日】2010.05.21
[NPO法人 認定NPO法人 JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)]今後のイベント
登録者情報
【登録日】 2010.05.21
【登録者】JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
- 認定NPO法人 JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
NPO法人 | 東京都 - メールアドレス
- ホームページ