一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報森に炭を撒く〜水づくりは森づくり。めぐる水、つながる命〜

森に炭を撒く〜水づくりは森づくり。めぐる水、つながる命〜

【カテゴリ】 自然環境 身近な自然の保全

【開催日】2010.04.16

【開催地】宮城県


<スピーカーシリーズ>
森に炭をまく
〜水づくりは森づくり。めぐる水、つながるいのち。〜
4月16日(金) 20:30〜22:00 (要予約:定員40名)
スピーカー: 佐藤 光夫 (<水守人の会>/炭焼職人)

脈々とした営みのなかで「自分の水は自分でつくる」という哲学が生まれた。国土の緑化は進み、緑の山々は培われ、その風土ゆえの文化が培われ、上流に住む者も下流に住む者も、果ては漁業者までもがその恩恵に預かってきた。水源の町、七ケ宿町において、人工林の間伐材を炭に焼いて山に撒くという森の再生活動をつづける「水守人の会」。 "水を守ることは、山を守ること、森を守ること、土を守ること、地球環境を守ることであり、私達人の暮らしを守ることである…森に炭を撒こう!"

スピーカー・プロフィール
佐藤 光夫
教員、百姓見習い、有機野菜の引き売り八百屋、野草社(出版社)などを経て、94年に佐藤石太郎氏(白炭焼)との出会いから、縁あって七ケ宿に移住。当初は冬は炭焼、他は山仕事(育林、伐採など)だったが、最近は炭焼専業となる。<水守人の会>
【問い合わせ】
仙台ストア:〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央2-5-6
Tel:022-722-2325


<マーケット>
まちなかECOマルシェ 〜アースデイ・スペシャル〜
4月24日(土) 11:00〜15:00 新伝馬町公園 (仙台ストア前)

地産地消・身土不二。旬の朝採り野菜を味わうしあわせ。安全であること、安心していただけることが一番。地元で農産物をつくる若い生産者と街に暮らす人が、小さな公園で出逢い、楽しみ、気づき、学ぶ。 恒例となった「まちなかECOマルシェ」が送るアースデイ特別企画のワークショップ開催。MELON事務局<まちなかECOマルシェ>紹介ページをご覧ください。 

【登録日】2010.04.13

[企業 パタゴニア日本支社]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2010.04.13

【登録者】パタゴニア日本支社