一般財団法人環境イノベーション情報機構
三富新田『体験落ち葉掃き』のお誘い
![](image.php?f=20377.jpg)
この地域の若手農業者「三富落ち葉野菜研究グループ」の主催で、今年も平地林の『体験落ち葉掃き』のお誘いを今年もいただきました。
詳細は下記の通りです。ご興味のある方はぜひご参加ください。
また、関心のありそうな方へ転送いただければ幸いです。
________________________
(転送歓迎)
■三富落ち葉野菜研究グループ『体験落ち葉掃き』のお誘い
皆様にはお変わりなく初春をお迎えのことと存じます。
さて、三富新田で持続的に行われてきた、循環農業である落ち葉掃きを今年も下記のとおり計画いたしました。
ヤマ(平地林)での自然を満喫していただくと共に、ぜひ三富新田の農業にふれてみてください。
ご家族皆様のご参加をお待ちしております。
記
1,日 時
1回目 平成22年1月31日(日)
2回目 平成22年2月14日(日)
3回目 平成22年2月21日(日)
予備日平成22年2月28日(日)
※全て、午前9時から午後3時頃まで
2,集合場所
午前9時に「旧島田家住宅」(埼玉県入間郡三芳町上富1279-3)
http://www.jade.dti.ne.jp/~miyoshir/shitei/4.html
3,参 加 費
500円(初回のみ)
4,持 ち 物
帽子、軍手、運動靴(地下足袋)、タオル、お弁当、水筒、マスク、ビニール袋等
5,そ の 他
1)雨天の場合は当日朝7時に開催または中止を決定します。
2)ご不明な点などお問い合わせについては、下記までご連絡ください
3)2回以上参加する方は、1回分の参加費のみで結構です。
【主催】三富落ち葉野菜研究グループ
【問合】早川 徹
電話:090-3478-6276
toru-hayakawa@mua.biglobe.ne.jp
※@は小文字に直してご利用ください。
<参加申し込み等は、下記点線以下を返送してください。>
---------------------------------------------
◆落ち葉掃き参加申込書◆
1月31日(日) 参加 ・ 不参加
2月14日(日) 参加 ・ 不参加
2月21日(日) 参加 ・ 不参加
2月28日(日)(予備日) 参加 ・ 不参加
※いずれの日もどちらかに○を付けて下さい。
お 名 前:
ふりがな:
郵便番号:
おところ:
電話番号:
E-Mail:
コメント:
---------------------------------------------
<参考ホームページ:三富新田について>
・早川園 「三富新田」
http://www.hayakawa-farm.com/
・にほんの里100選 「三富新田」
http://www.sato100.com/
・三芳町立歴史民俗資料館「三富新田」
http://www.jade.dti.ne.jp/~miyoshir/shitei/3.html
・埼玉県 総合政策部 土地水政策課 「みどりの三富地域づくり」
http://www.pref.saitama.lg.jp/A02/BH00/santome/santome2.html
・三富地域ネットワーク 「さんとめねっと」
http://www.santome.jp/index.html
・三富地域農業振興協議会
http://www.santome.jp/santome.html
以上
【登録日】2010.01.22